今日の記念日
366 > 記念日 > 7月

7月14日 フランス革命記念日

7月14日 フランス革命記念日

1789(寛政元)年7月14日、バスチーユの牢獄襲撃を皮切りにフランス革命の火ぶたが切られました。フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」は、この革命でマルセイユ市民がパリに向かって行進した際に歌われた曲です。

♪フランス国歌再生
i-mode用 MLD
i-mode他 SMAF


フランスの代表的な昔話
美女と野獣
・ディズニーで有名な、あの「美女と野獣」のオリジナルです。

(フランスの昔話 →国情報

福娘童話集より
美女と野獣

 むかしむかし、あるところに、商人が三人の娘とくらしていました。
 三人のうちでも末娘のベルは、とても美しく、心がやさしいのでひょうばんです。
 ある時、お父さんが仕事で近くの町ヘ出かけることになると、一ばん上の姉さんがいいました。
「お月さまの色をした服を買ってきて」
 すると、二ばんめの姉さんも、
「お日さまの色をした服を買ってきて」
と、ねだりました。
 でも、ベルは何もいわないので、かわいそうに思ったお父さんが何度も聞くと、
「・・・バラの花が、一本ほしいわ」
と、答えました。
 仕事を終えたお父さんは、姉さんたちの服を買いました。
 でも、バラの花はどこにもありません。
 おまけに帰るとちゅう、道にまよってしまったのです。
 こまっていると、遠くにあかりが見えました。
 近づいてみると、とてもりっぱなお城です。
 けれど、いくらよんでも、お城からはだれも出てきません。
 ふと見ると、庭にきれいなバラの花が咲いています。
「みごとなバラだ。これをベルのおみやげにしよう」
 お父さんはベルのために、赤いバラをひとえだおりました。
「なにをする!」
 そのとたんに、目のまえにおそろしい野獣(やじゅう)の顔をした男があらわれました。
「だいじなバラをぬすんだな、ゆるさんぞ! いいか、おまえの娘を一人ここへつれてこい。さもないと、いのちはないと思え!」
と、いって、野獣の男はパッとすがたをけしました。
 お父さんはふるえながら道をさがし、やっとのことで家にたどりつきました。
 お父さんがまっさおな顔で野獣の話をすると、ベルはいいました。
「お父さん、ごめんなさい。わたしがバラをねだったせいです。野獣のところへはわたしがまいります」
「しかし・・・」
「いいえ、わたしがまいります」
 ベルがいいはるので、お父さんはなくなく、ベルをお城へつれていきました。
 するとたちまち、野獣が出てきて、
「この娘はあずかっておく。おまえは帰れ!」
と、お父さんをおい返しました。
 ベルはこわくてこわくて、ブルブルとふるえていました。
 でも、野獣はやさしい声で、ベルにいいました。
「こわがらなくてもいいよ。この城はあなたの城。食べ物も着る物も、ほしいものはみんな一人でに出てくる。どうぞ、楽しくおくらしなさい」
 野獣は、時どき食事をしにくるだけでした。
 でも、見かけとちがって、いつもやさしい野獣に、ベルはうれしくなりました。
 ある日、野獣は遠くの物を見ることが出来る、ふしぎな鏡をベルにくれました。
 ベルがその鏡で自分の家のようすを見てみますと、なんと、病気でねているお父さんのすがたがうつっていたのです。
 お父さんはベルのことがしんぱいで、病気になってしまったのでした。
「おねがい、お父さんのおみまいにいかせてください」
「いいよ。・・・でも、かならず帰ってきておくれ」
 ベルが家に帰ると、お父さんは大よろこびで、すぐに病気がなおってしまいました。
 けれど姉さんたちにひきとめられて、ベルはなかなかお城へもどれません。
 そんなある晩、今にも死にそうな野獣のゆめをみました。
「たいヘんだわ。はやく帰らなければ」
 むちゅうで道を走り、やっとお城ヘついた時、野獣はグッタリして、もう口もきけません。
「ごめんなさい、ごめんなさい。わたしが帰らなかったせいなのね。ほんとうに、ごめんなさい」
 ベルは涙を、ポロポロとこぼしました。
 そして、その涙が野獣のかおにおちたとたん、野獣は、りっぱな王子さまにかわったのです。
「ありがとう、ベル。おかげで魔法がとけました。やさしい人が、ぼくのためにないてくれなければ、魔法はとけなかったのです。・・・ベル、どうかぼくと結婚してください」
「はい」
 やがて二人は結婚して、幸せにくらしました。

おしまい

記念日アニメ
7月14日 フランス革命記念日

他の記念日

検疫記念日
厚生省(現在の厚生労働省)と日本検疫衛生協会が1961(昭和36)年に制定。
1879(明治12)年、日本初の伝染病予防の法令「海港虎列刺病伝染予防規則」が公布されました。

ひまわりの日
1977(昭和52)年、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられました。

ペリー上陸記念日
1853(嘉永6)年、アメリカの4隻の黒船艦隊が江戸湾の浦賀沖に現れ、ペリー提督が久里浜に上陸して将軍への親書を渡しました。
蒸気船をお茶の銘柄・上喜撰にかけて太平のねむりをさます上喜撰たった四はいで夜もねられずと狂歌に詠まれるほど、江戸の街は大混乱となりました。幕府は、翌年のペリー再来に備えて品川沖に6基の砲台(台場)を作りました。
翌年来航したペリーとの間で「日米和親条約」が結ばれ、日本の鎖国が終わりました。

廃藩置県の日
1871(明治4)年、藩を廃止して県を設置する詔書が出されました。
1869(明治2)年の版籍奉還で江戸時代の藩はなくなっていましたが、旧藩主がそのまま藩知事となっていました。明治政府は中央集権国家を確立するため廃藩置県を断行し、各県に中央政府から県知事を派遣しました。
当初は3府302県で、後に3府72県に改廃しました。

求人広告の日
1872(明治5)年、『東京日日新聞』に日本初の求人広告が掲載されました。

きょうの「366日への旅」
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日
福娘童話集
きょうの日本昔話
福娘童話集
きょうの世界昔話
福娘童話集
きょうの小話
福娘童話集
きょうのイソップ童話

今月一覧へ トップへ