|
 |
世界60秒巡り > 世界遺産巡り > アフリカ大陸の世界遺産 > ラリベラの岩でできた教会
ラリベラの岩でできた教会

世界遺産写真 位置図
世界遺産の説明
12 世紀にエチオピアのラリベラ王 (King Lalibela) は、岩を掘りこんで 11 の教会を建造した。
これらの教会は、てっぺんが地面と同じ高さにあり、それぞれが 12m の深さまで地面を掘り下げた溝で囲まれている。
これらの建物には入念に彫刻を施された壁や線彫装飾を持つ窓があり、まるでれんが造りのように見える。
内部には通路やトンネル、排水用の深い溝なども組み込まれている。
この珍しい教会には、世界各地から巡礼や観光客が各種の祭儀に参加しようとやって来る。
ラリベラの教会は、1978 年に世界遺産に指定された。

|
 |
|