世界60秒巡り > タ行の国々> チュニジア
チュニジア Tunisia
アフリカ大陸北部にある共和国。
正式国名はチュニジア共和国。
北と東は地中海に面し、南はリビア、西はアルジェリアと隣接する。
国旗について
(国旗、位置図、国旗の由来)

国旗 位置図
国旗の由来
国旗はトルコの赤と白の旗をモチーフに作られました。
三日月はそもそも古代フェニキア人の女神のシンボルで、イスラム教国でもよく見られます。
基礎データー
(首都、面積、人口、言語・通貨・日本からの移動)
チュニス
16万4418km2
981万5644人(2002年推計)
アラビア語、フランス語
チュニジアディナール
成田〜パリ(フランス)〜チュニス
移動時間 14時間45分
国花と国鳥
国花
ミモザ
2月の終わり頃から 3月一杯くらいまで、黄金の花をつけます。
小さなポンポンのような花が房状にたくさんついています。
葉は羽状複葉で、白銀色のかかった緑色です。
ミモザの写真
特になし
登録された世界遺産
世界遺産巡りより
・ チュニス旧市街 → 詳細(写真付き)
・ カルタゴ遺跡 → 詳細(写真付き)
・ エル・ジェムの円形闘技場 → 詳細(写真付き)
・ イシュケル国立公園[危機遺産]
・ スース旧市街 → 詳細(写真付き)
・ カイルアン
・ ドゥッガ/トゥッガ
この国に伝わる有名な昔話
福娘童話集より
特になし
|