世界60秒巡り > ハ行の国々>ブルンジ
ブルンジ Burundi
アフリカ大陸中東部にある共和国。
正式国名はブルンジ共和国。
ルワンダ、タンザニア、コンゴ民主共和国(旧ザイール)にかこまれ、西はタンガニーカ湖に面する。
少数だが長い間支配階級にあったツチ族と多数派フツ族との抗争が激化し、政情不安がつづいている。
面積は2万7834km2で、アフリカ大陸では最小の部類に属する。
国旗について
(国旗、位置図、国旗の由来)

国旗 位置図
国旗の由来
赤は独立と革命で流された血を、緑は希望を、白は平和を表しています。
中央の3つの星は国家統一への願いを象徴しています。
基礎データー
(首都、面積、人口、言語・通貨・日本からの移動)
ブジュンブラ
2万7834km2
609万6156人(2003年推計)
フランス語、キルンジ語、スワヒリ語
ブルンジフラン
成田〜アムステルダム(オランダ)〜ナイロビ(ケニア)〜ブジュンブラ
移動時間 22時間
国花と国鳥
国花
特になし
特になし
登録された世界遺産
世界遺産巡りより
・特になし
この国に伝わる有名な昔話
福娘童話集より
・特になし
|