世界の国旗・国歌と豆知識「世界60秒巡り」
情報メニュー
国の説明国の説明
国旗について国旗について
基礎データー基礎データー
国花と国鳥国花と国鳥
観光地観光名所
世界遺産世界遺産
童話と昔話有名な昔話
トップへマ行の国へ戻る
ホームへホームへ戻る
- 広 告 -
 

世界60秒巡り > ヤ行以降の国々> ユーゴスラビア(旧)
世界60秒巡り > サ行の国々> セルビア・モンテネグロ

国の説明ユーゴスラビア Yugoslavija
セルビア・モンテネグロ Serbia and Montenegro

 旧ユーゴスラビア 1918〜91年までバルカン半島に位置した国で、6つの共和国、すなわちボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチア、マケドニア、モンテネグロ、セルビア、スロベニアからなっていた。
 正式な国名はユーゴスラビア社会主義連邦共和国であった。

 新ユーゴスラビア  ヨーロッパ南東部、バルカン半島に位置する共和国。
 正式国名はユーゴスラビア連邦共和国。
 1991〜92年にユーゴスラビア(旧)の6共和国のうちスロベニア、クロアチア、マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴビナが次々に連邦から独立した後、92年4月セルビアとモンテネグロがこの国を形成することになった。
 その後、2003年2月に国名が「セルビア・モンテネグロ」にかわり、国家形態も連邦共和国からゆるやかな連合国家に移行した。

 面積は10万2173km2。人口は1120万6039人(1998年)。
 首都は同国最大の都市であるベオグラードにおかれていたが、連合国家への移行にともなって共通の「首都」はなくなり、立法府と行政府はセルビアの主都でもあるベオグラードに、司法府はモンテネグロの主都ポドゴリツァにおかれた。

国旗について 国旗について
(国旗、位置図、国旗の由来)

ユーゴスラビア(旧) Yugoslavija  ユーゴスラビア(旧)

          国旗                       位置図

国旗の由来
 かつての連邦人民共和国の国旗から星を取ったもので、以前の王国の国旗に戻りました。
 青は空を、白は光を、赤は独立と民族の血を表しています。

基礎データー 基礎データー
(首都、面積、人口、言語・通貨・日本からの移動)

首都 ベオグラード
面積 10万2173km2
人口 1120万6039人(1998年)
言語 セルビア語
通貨 ディナール

日本からの移動
成田〜ロンドン(イギリス)〜ベオグラード
移動時間 15時間10分

国花と国鳥 国花と国鳥

国花
ユリ
 ユリ(百合) Lily 
 夏の山野でひときわ大きな花をつけ、芳香をはなつユリ科ユリ属の多年草の総称。
 世界に約100種が知られ、そのうち十数種が日本に分布する。
 ユリ科にはうつくしい花をもつものがたくさんあるが、なかでもユリ属の花は観賞価値が高い。
 ユリ属は野生種のユリの美しさが、ほかの観賞用の花をしのぐほどであったことから、かえって品種改良の歴史が浅いといわれている。
 19世紀に東洋から白いユリがつたわる前にヨーロッパで知られていた白ユリは、マドンナ・リリーのみであった。
 そのため、19世紀以前は白ユリといえば、すべてこの種のことをさしていた。
 ユリは古くから知られており、ギリシャ神話にも記載がある。
 キリスト教では白ユリを聖母マリアの純潔、無垢(むく)、処女性の象徴とする。
 フラ・アンジェリコやレオナルド・ダ・ビンチに代表される「受胎告知」の絵にも、ほとんどの場合ユリがえがかれている。
 聖花としてクリスマスや結婚式につかわれ、フランスのブルボン家の紋章にもなっている。

ユリの写真。
ユリ

国鳥
特になし

世界遺産 登録された世界遺産
世界遺産巡りより

・ スタリ・ラスとソポチャニ
・ コトルの自然と文化-歴史地域 → 詳細(写真付き)
・ ドゥルミトル国立公園
・ ストゥデニツァ修道院

童話と昔話 この国に伝わる有名な昔話
福娘童話集より

 動物のことば
・動物の言葉がわかるようになったヒツジ飼いが、お金持ちに。

 水の妖精
・水の妖精が、男の子とくらそうとおもいましたが・・・。

前のページへ戻る


ほかの国
・ア行の国 一覧
・カ行の国 一覧
・サ行の国 一覧
・タ行の国 一覧
・ナ行の国 一覧
・ハ行の国 一覧
・マ行の国 一覧
・ヤ、ラ行の国 一覧
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
女の子応援サイト -さくら-
誕生日占い、お仕事紹介、おまじない、など
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識