|
 |
4年生のイソップ童話(どうわ)

イノシシとキツネ
イノシシが木のそばにすわって、せっせとキバをといでいました。
それを見たキツネが、
「猟師(りょうし)に追いかけられているわけでも、きけんなわけでもないのに、どうして、キバをといでいるのですか?」
「たしかに、いまはきけんではないので、キバをとがなくても大丈夫(だいじょうぶ)。しかし、きけんなことがおそいかかってきたときには、キバをといでいるひまはないだろう。いま、めんどうでもこうしてキバをといでおけば、きけんがきてもだいじょうぶなんだよ」
この話は、日頃(ひごろ)から、あぶない目にあう前に、しっかりとそなえておくことが大切だとおしえています。
おしまい 
|
 |
|