| 
      | 
     
        3年生のイソップ童話(どうわ) 
         
          
         
ライオンとイノシシ 
      
       夏のある日、暑(あつ)さでのどがカラカラにかわいたライオンとイノシシが、小さな泉(いずみ)に水をのみにきました。 
   どちらが先にのむかでケンカになり、しまいには、生きるか死(し)ぬかの、とっくみあいになりました。 
   ところが、とちゅうで両方(りょうほう)がちょっと息(いき)をついてわきを見ると、ハゲタカが、すぐそばにあつまっているではありませんか。  
   ライオンかイノシシか、先に殺(ころ)された方をえじきにしようと、待(ま)ちかまえているのです。  
   それを見て、ライオンとイノシシは、たちまちケンカをやめてこう言いました。  
  「ハゲタカやカラスのえじきになるよりは、おたがいに仲(なか)なおりするほうがましですね」 
   
   つまらないケンカは、はやくやめることです。  
   なぜなら、そんなことをつづけていれば、きっと両方(りょうほう)とも、ひどい目にあうようになりますから。  
      おしまい 
        
       
         
         
        
      
  | 
      | 
     |