|
 |
6年生のイソップ童話

人とキツネ
キツネに畑をあらされて、いまいましく思っている人がいました。
いちど、思うぞんぶん、しかえしをしてやろうと考えて、キツネをつかまえ、しっぽの先に油をしみこませた綿をくくりつけて、火をつけました。
しかし神さまは、キッネをこの男の畑に逃(に)げこませました。
ちょうど刈(か)りいれの時期でしたから、たいへんです。
男はキツネの後を追いかけながら、せっかくみのった作物が焼かれるのを見て、泣きわめくだけでした。
他人にたいしては、寛大(かんだい→広い心)にしなければなりません。
むやみに腹(はら)を立てるのは、やめましょう。
なぜなら、このお話しのように、ひどく損をするばあいがよくあるからです。
おしまい

|
 |
|