|
|
4年生の日本昔話
クラゲのおつかい
むかしむかしの、遠いむかし。
そのころ、深い海の底(そこ)には、竜宮(りゅうぐう)がありました。
ある日、病気のおきさきが、急にサルのきもを食べたいといいだしたものですから、王さまをはじめ、家来のさかなたちは、すっかり困(こま)ってしまいました。
海の底(そこ)では、とてもむりな話です。
それでも知恵(ちえ)のあるカメが、いい考えを思いつきました。
王さまやさかなたちも、そのすばらしい思いつきに賛成(さんせい)しました。
「では、この使いをクラゲに頼(たの)もう」
選(えら)ばれたクラゲは、はりきって、海の底(そこ)からサルがたくさん住んでいる、サルが島へやってきました。
ちょうど一匹(1ぴき)のサルが、波うちぎわで遊んでいました。
「よう、サルさん、こんにちは」
「おや、クラゲくん、いい天気だね」
「ねえ、サルさん。きみ、竜宮(りゅうぐう)へ遊びにこないかい。とってもいい所だよ」
「竜宮(りゅうぐう)! いくいく! ・・・でも、だめだよ。ぼくは泳げないんだもの」
「それならだいじょうぶさ。ぼくの背中(せなか)に乗せていってあげるよ」
「ほんとうかい、うれしいなあ」
サルは、すぐにクラゲの背中(せなか)に飛(と)び乗(の)りました。
クラゲは、スイスイ泳いで海の中へ。
「うわっ、海の中って、きれいだなあ」
珍(めずら)しいけしきに、サルは、ただうっとり。
「さあ、サルさん、もうすぐ竜宮(りゅうぐう)だよ」
そしてクラゲは、うっかりサルに聞いてしまいました。
「ねえ、きみ、きもを持ってる?」
「きも? どうして?」
「竜宮(りゅうぐう)のおきさきさまが、食ベたいんだって」
(そ、それでぼくを。こりゃ、たいへんだ!)
サルはビックリ。
きもを取られては、死んでしまいます。
でも、頭のいいサルは、少しもあわてず、ざんねんそうにいいました。
「そりゃ、あいにくだな。きょうはお天気がいいから、木の上にほしてきたよ。クラゲくん、ご苦労(くろう)だけど、取りに帰ろうよ」
「そうかい。しかたがないや。じゃ、ひき返そう」
そこでクラゲは、また、サルが島へ逆(ぎゃく)もどりです。
島につくと、サルはあわてて飛(と)びおり、
「やーい、やーい、クラゲのおばかさん。きもは木の上なんかにありゃしないよ。ぼくのからだの中さ。アハハハハッ」
「ええっ! ほんとうかい」
クラゲはくやしがりましたが、もうしかたがありません。
トボトボと、竜宮(りゅうぐう)へ帰っていったクラゲは、
「この、まぬけクラゲめっ!」
「おまえなんか、消えてしまえ!」
王さまやさかなたちに、メチャクチャにたたかれました。
クラゲが今のように骨(ほね)なしになったのは、このためだそうです。
おしまい
|
|
|