| 
    
 
 まんじゅうこわい 
  町内(ちょうない)の若い者(わかいもの)が、二、三人より集(あつ)まって、おしゃべりをしていますと、やせた、青白い顔(かお)の男が、はあはあと息(いき)をきらせて、飛(と)びこんできました。 
         「じつは、おれはまんじゅうが、どうしても、こわくてこわくて。は、早く、どこかへかくしてくれ」 
 さっそく、まんじゅう屋(や)からまんじゅうを買(か)い、おぼんに山もりにつんで、物置(ものおき)の中へ入れると、戸(と)をぴしゃりとしめて、おさえていました。 
          ところが、しばらくたっても、物音(ものおと)ひとつしません。  
         「あれっ? おまえをおどかしてやろうとおもったのに、食(たべ)っちまうとは、どこがこわいんだ?」 おしまい 
  | 
    
  | 
  |||||||||||||||||||||||||||||||||