| 
      | 
     
        2年生の世界昔話(せかいむかしばなし) 
          
          
         
ミツバチマーヤの大ぼうけん 
ボンゼルスの童話(どうわ) 
       ミツバチのマーヤは、きょう、はじめて巣(す)の外(そと)へ飛(と)びました。 
   しばらくいくと、すばらしいにおいのバラを見つけました。 
   そっと、とまると、花びらの中からバラコガネが出てきました。 
  「こんにちは」 
   バラコガネは、マーヤが気にいって、バラのみつをおなかいっぱいごちそうしてくれました。  
   マーヤは一日じゅう飛び回(とびまわ)って、その日はつりがねそうの花の中で眠(ねむ)りました。 
   つぎの日は、雨でした。  
   羽(はね)がぬれてしまうので、マーヤが困(こま)っていると、 
  「ぼくは平気(へいき)だ。ぼくは、バラコガネの仲間(なかま)。名まえはクルト」 
   得意(とくい)そうにいいながら、出てきた虫がありました。 
   ところがいったとたん、クルトはすべってひっくり返(かえ)ってしまいました。 
  「助(たす)けて! ぼくは背中(せなか)が丸(まる)くて、ひとりでは起(お)きられないんだ。起(お)きられないと、死(し)んでしまうんだ。助(たす)けて」 
   マーヤはなんとかして、クルトを助(たす)けようと思(おも)いました。 
   急(いそ)いで、そばにはえていた長(なが)い葉(は)の草をしならせるといいました。 
  「さあ、この葉(は)にしっかりとつかまって、ほら」 
   マーヤは羽(はね)が、びしょぬれになるのもかまわずに、クルトを助(たす)けました。 
   つぎの日は、すばらしいお天気でした。  
   マーヤは長(なが)い足の、バッタに会(あ)いました。 
   バッタのあいさつは、とても変(か)わっていました。 
  「ぼくは」 
  と、いったとたんに、とんでいってしまって、あらっと思(おも)っていると、ピョーンともどってきて、続(つづ)きをいうんです。 
   つまり、こうです。  
  「ぼくは、『ピョーン』 バッタさ。『ピョーン』 きみは、『ピョーン』 だれだい」 
   昼(ひる)に、なりました。 
   おなかのすいたマーヤは、木イチゴの間(あいだ)を飛(と)んでいました。 
   そのとき、なにかがフワリと肩(かた)にかかりました。 
  「なにかしら?」 
   なんと、それはクモの糸です。  
   マーヤは、クモにつかまってしまったのです。  
  「もうだめ、さようなら、お日さま」 
   そのとき、木の下を、あのクルトが通(とお)りかかりました。 
  「マーヤじゃないか。元気(げんき)かい? ・・・うん? あっ! クモの糸だな。よし、待(ま)ってろ!」 
   クルトは、マーヤがつるされている枝(えだ)に急(いそ)いで登(のぼ)ってくると、マーヤをしっかりかかえて飛(と)びおりました。 
   クルトは、マーヤに助(たす)けてもらったことを、忘(わす)れていなかったのです。 
  「ありがとう、クルト」 
   夜(よる)に、なりました。 
   マーヤは、すばらしい世界(せかい)を見ました。 
   銀色(ぎんいろ)に光(ひか)る草の露(つゆ)から生まれる、妖精(ようせい)です。 
   マーヤは夜(よる)の間(あいだ)、妖精(ようせい)と遊(あそ)んで、ウキウキしながら、古(ふる)いムクドリの巣箱(すばこ)のそばへやってきました。 
   すると、  
  「近寄(ちかよ)るんじゃない。あれはスズメバチの城(しろ)だよ。今(いま)、きみたちミツバチの国(くに)をおそう相談(そうだん)をしているんだよ」 
   ムカデが、出てきていいました。  
  「うわあ、大変(たいへん)!」 
   マーヤはミツバチの国(くに)に向(む)かって、飛(と)びたちました。 
  「女王さま、女王さま、スズメバチが攻(せ)めてきます」 
   マーヤはミツバチの国(くに)へもどると、いいました。 
   さあ、グズグズしてはいられません。  
  「みんなで、自分(じぶん)の場所(ばしょ)を守(まも)るのです」 
   女王さまの命令(めいれい)で、兵隊(へいたい)バチが飛(と)んでいきました。 
  「入り口の壁(かべ)を、しっかりふさぎなさい。あつく、しっかりとです」 
   戦(たたか)いが、はじまりました。 
   恐(おそ)ろしいスズメバチは、つぎつぎとおそってきました。 
   けれど、マーヤの知(し)らせのおかげで、戦(たたか)いのじゅんびが出来(でき)ていたので、たくさんの仲間(なかま)がやられずに助(たす)かりました。 
  「よくやりました。マーヤ、ありがとう」 
   戦(たたか)いがすむと、女王さまはいいました。 
  「でも、マーヤ。もう遊(あそ)んでばかりいてはいけません」 
   そうです。  
   たくさんのことを知(し)ったマーヤは、みんなといっしょに、ミツバチの国(くに)のために仕事(しごと)をしなくてはいけません。 
   マーヤはもう、りっぱな一人前(いちにんまえ)のミツバチになっていましたからね。 
      おしまい 
        
       
         
         
        
      
  | 
      | 
     |