| 
      | 
     
        2年生の世界昔話(せかいむかしばなし) 
          
          
         
大きなスイカ 
ロシアの昔話(むかしばなし) → ロシアのせつめい 
      
       
      
       むかしむかし、あるところに、とてもまずしい、お人よしの男がいました。 
   小さな畑(はたけ)をたがやして、その日その日を、くらしていました。 
   春(はる)になったある日、男が畑(はたけ)をたがやしていると、コウノトリが飛(と)んできました。 
  「ああ、コウノトリがくる季節(きせつ)になったのか」 
   空を見あげていると、どうしたことか、コウノトリが下に落(お)ちてきたのです。 
   男がかけよってみると、片方(かたほう)の羽(はね)がおれているではありませんか。 
  「かわいそうに、助(たす)けてやらなくては」 
  と、家(いえ)につれて帰(かえ)りました。 
   おれた羽(はね)をてあてして、男は自分(じぶん)の子どものようにせわをしてやりました。 
   何日(なんにち)かたって、やっと元気(げんき)になったので、男はコウノトリを空へ飛(と)ばしてやりました。 
  「げんきでな!」 
   男は手をふって、コウノトリが見えなくなるまで、見おくっていました。  
   あくる年の春(はる)。 
   男が畑(はたけ)をたがやしていると、コウノトリが飛(と)んできました。 
  「もしかして、あのコウノトリでは?」 
  と、男が空を見あげていると、コウノトリがなにか落(お)としました。 
   ひろってみると、スイカのタネです。  
   スイカのタネは、三つぶありました。  
  「このタネを、まけというのだな」 
   男はスイカのタネを、畑(はたけ)にまきました。 
   タネは芽(め)を出し、つるがのび、大きな花をさかせました。 
   男がいっしょうけんめい、せわをしたおかげで、スイカは大きくなりました。  
   男は三つ取(と)って、家(いえ)に持(も)って帰(かえ)りましたが、一人ではとても食(たべ)きれません。 
  「そうだ、友(とも)だちをよんでこよう」 
   男は、おおぜいの友(とも)だちをよんできました。 
  「りっぱな、スイカだな」 
   男はスイカを切(き)ろうとしましたが、かたくて切(き)れません。 
   二つめのスイカも、切(き)れません。 
   三つめのスイカも、切(き)れません。 
  「切(き)らずに、ほうちょうでたたいたらどうだい」 
  「ああ、そうしてみよう」 
   男は、思(おも)いっきり強(つよ)くたたきました。 
   すると、スイカはポコンとわれました。  
  「あれっ!」 
  「まあ!」 
  「これは!」 
   なんとスイカには、金貨(きんか)がいっぱいつまっていたのです。 
   ほかの二つにも、金貨(きんか)がつまっていました。 
  「さあ、みんなでわけよう」 
   みんなまずしかったので、大よろこびで金貨(きんか)をもらいました。 
   さて、近(ちか)くに、お金持(かねも)ちの男がすんでいました。 
   よくばりな男で、このことを聞(き)くと畑(はたけ)へいって、コウノトリをさがしました。 
   コウノトリが、いました。  
   エサを食(た)べています。 
  「しめた!」 
   お金持(かねも)ちは、そっと近(ちか)よると、棒(ぼう)でコウノトリの足をなぐりつけました。 
   コウノトリがたおれると、連(つ)れて帰(かえ)って傷(きず)の手当(てあ)てをして、毎日(まいにち)せわをしました。 
   やがてよくなったので、空へ飛(と)ばしてやりました。 
   あくる年の春(はる)になって、お金持(かねも)ちは畑(はたけ)にいきました。 
  「きょうはこないか、きょうはこないか」 
  と、お金持(かねも)ちは毎日(まいにち)、畑(はたけ)にいきました。 
   待(ま)ちくたびれて、イライラしているところへ、やっとコウノトリが飛(と)んできました。 
   コウノトリがタネを三つ落(お)としたので、お金持(かねも)ちはすぐに畑(はたけ)にまきました。 
   まもなく芽(め)が出て、つるがのび、花がさいて、大きなスイカになりました。 
   お金持(かねも)ちは、やっぱりお金持(かねも)ちの友(とも)だちを、おおぜいよびました。 
   そしてスイカを、ほうちょうでたたくと、ポカッと二つにわれましたが、中につまっていたのは金貨(きんか)でなくて、なんとも大きなハチだったのです。 
  「ブーン」 
   たくさんの大きなハチたちは、いっせいに飛び立(とびた)つと、お金持(かねも)ちやお金持(かねも)ちの友(とも)だちに、おそいかかりました。 
   
  ※ よくにたお話しが、日本にもあります。 → 腰折(こしお)れスズメ 
      おしまい 
        
       
         
         
        
      
  | 
      | 
     |