
  福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 7月のイソップ童話 > キツネとイバラ
7月5日のイソップ童話
  
  
  
キツネとイバラ
   キツネが垣根をとびこえたとたん、足をすべらせてころびそうになり、あわててそばにあったイバラ(→詳細)にしがみつきました。
    イバラはトゲのある木ですから、たちまちキツネの前足はトゲでつつかれて血だらけになりました。
  「いたいっ!」
  と、キツネはさけんで、イバラに文句をいいました。
  「ひどいじゃないか。ぼくはきみが助けてくれると思ってしがみついたのに、かえって、ころぶよりも痛い目にあわせるなんて」
  「やれやれ、それはおあいにくさま」
  と、イバラはいいました。
  「きみね、それはけんとうちがいだよ。そもそも、ぼくはどんなあいてでもこのトゲにひっかかる木なんだから。そのぼくに自分からしがみついてくるなんて」
  
  この話は、もともとたちの悪い人に助けを求めることじたいがまちがっているという話です。 
おしまい