|
 |
世界のわらい話 第38話

ほらふき男爵 怪魚のお腹に閉じ込められた話2
ビュルガーの童話 → ビュルガーの童話の詳細
わがはいは、ミュンヒハウゼン男爵(だんしゃく)。
みんなからは「ほらふき男爵」とよばれておる。
以前、魚に飲み込まれたときの話をしたが、魚と言えば、もっと大きな魚に飲み込まれたこともあるぞ。
なんとその魚は島のように大きく、わがはいは船ごと飲み込まれてしまったのじゃ。
その魚の腹の中は、ジメジメしていておまけにまっ暗。
とても気味が悪かったぞ。
だが、わがはいはゆうかんに腹の中を探検してみた。
すると、なんと世界中の人々が船ごと飲み込まれているではないか。
わがはいはさっそくみんなを指揮(しき)して、一番大きい船の帆柱(ほばしら)を二本つなぎ合わせた。
そして魚が口を開けるのを待って、魚の口が開いたすきにみんなでその帆柱をつっかい棒にしたのじゃ。
わがはいの作戦は見事に成功。
われわれ全員は、35せきの船に乗って、無事に大きな魚の腹から逃げ出したのだ。
どうだ、すごかろう。
なに? どうせほら話だと。
しつれいな。
わがはいの一族は、正直者で有名なのだよ。
まあ、ちょっとだけ話が大きくなることもあるが。
では、また次の機会に、別の話をしてやろうな。
おしまい

|
 |
|