| 
     | 
      | 
     
          福娘童話集 > お話し きかせてね > 江戸小話の朗読 
         
          
      泥棒の泥棒 
      
      
        一仕事を終えた泥棒が、隠れ家に帰ってきました。 
「今日は、うまくいったぞ」 
「おれも、すっかり腕前があがったわい」 
 めいめいがじまん話などしていますと、親分が言いました。 
「これから、分け前を決めるぞ。それぞれ、盗んだ物をここに出すんだ」 
「へい!」 
 泥棒たちは、盗んできた品物を残らず親分の前に出しました。 
 ところが、親分がちょっと目をはなしたすきに、さっきまで確かにあった立派な財布がなくなっているのです。 
 誰かが、素早く取ったのです。 
 親分は、子分の泥棒たちに怒りました。 
「さては、この中に泥棒がいるな! 泥棒の物を泥棒するとは、とんでもないやつだ! 誰が取ったか、正直に言え!」 
 泥棒たちは、顔を見合わせると、 
「あっしじゃ、ありません」 
「おれも、ちがいます」 
「わたしじゃ、ないです」 
「おいらは、知らないです」 
と、みんなが口々に言います。 
 すると親分は、ますます怒って言いました。 
「うそをつくな! うそをつくのは、泥棒の始まりだぞ!」 
      おしまい 
         
         
        
        
       
     | 
      | 
    
       |