福娘童話集 > きょうの新作昔話 >雪女の恩返し
2025年1月20日の新作昔話

イラスト myi ブログ sorairoiro
イラストの隠しキャラを探してみよう。
(雪ウサギ×2)
正解は、お話しの最後にあります。
アニメサイズ
Max 2880×2160 字幕「日本語」「英語」「中国語」
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 「つれづれ居士」 つれづれ居士
雪女の恩返し
山形県の民話 → 山形県の情報
むかしむかし、ある村はずれに、大金持ちの家と貧乏な家がありました。

ある、吹雪の夜です。

白い着物を着た美しい娘が、お金持ちの家の戸を叩きました。
「わたしは旅の者ですが、この吹雪で困っております。どうか今夜一晩、泊めて下さいませんか?」

すると金持ちの主人は、
「はん。お前がどうなろうと、わしの知った事か」
と、ぴしゃりと戸を閉めてしまいました。
そこで娘は仕方なく、隣の貧乏な家に行って戸を叩きました。

「わたしは旅の者ですが、この吹雪で困っております。どうか今夜一晩、泊めて下さいませんか?」

すると貧乏な家のお百姓さんは、
「さあ、早く中へお入り。大した物はないが、こんな所でよかったら、遠慮なく泊まっていくがいいよ」
と、娘をいろりのそばへ座らせて、火を大きくしてあげました。

そして、おかみさんも、
「外は寒かったでしょう。こんな物でよかったら、食べておくれ」
と、自分たちが食べる分のおかゆを、娘に出してくれたのです。

それを一口食べた娘は、
「ありがとうございます。おかげで生き返った様な気持ちです」
と、涙をこぼして喜びました。

それから、お百姓とおかみさんは、自分たちの布団を娘に貸してあげて、自分たちはわらの中にもぐって寝ました。

さて次の朝、お百姓さんとおかみさんは早起きして、娘の為においしい味噌汁をつくってあげました。
「さあ、朝ご飯が出来ましたよ」
おかみさんがふとんのそばに行ってみると、どうした事か娘の姿がありません。

「はて、どこへ行ったのかしら? ・・・あら、この手紙は」
おかみさんは、布団の横に置かれた手紙に気づきました。
そして、その手紙を読んでみてびっくり。
そこには、こう書かれていたのです。

《わたしは雪女で、この冬を最後に寿命が尽きる運命でした。
生きている最後に温かいもてなしを受け、わたしは人間の心であの世へ旅立つ事が出来ました。
ありがとうございます。
お礼を服の中に残しておきますので、どうぞ使って下さい》
そこでおかみさんがあわてて布団をめくってみると、娘が着ていた服がありました。

おかみさんがその服を手に取ってみると、服はぐっしょりと濡れており、そしてその服の中には小判がたくさん入っていたと言う事です。
おしまい
隠しキャラの正解
|