福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > イソップ童話用語集 動物 > ビーバーとは? 
         
        ビーバーとは? 
         
          
      
       ネズミ目ビーバー科ビーバー属の哺乳類の総称で、アメリカビーバーとヨーロッパビーバーとの2種がいます。 
 前者は北米に、後者は北欧からシベリア、中国北部に分布し、ともに体長1メートルほどです。 
 毛色は黄褐色から黒までさまざまで、尻尾は横に扁平で、うろこに覆われています。 
 水生に適応した体で、後足の指の間に水かきがあり、木を噛み倒してダムを作り、その中の巣で生活します。 
 毛皮としても多く利用され、漢字では「海狸」と書きます。 
 
 ビーバーの登場する、主なイソップ童話。 
 
・ビーバー 
         
       
      
     |