ふくむすめ童話集 > 小学生童話(しょうがくせいどうわ) > 江戸小話用語集(えどこばなしようごしゅう) 江戸時代(えどじだい)の習慣(しゅうかん) > ためしぎりとは?
ためしぎりとは?
ためしぎりとは、刀剣(とうけん)などの切れ味(きれあじ)を確(たし)かめるために、物(もの)を斬(き)ることです。
また、つじぎりと言(い)って、黒(くろ)ずきんをかぶって顔(かお)をかくし、通(とお)りかかる人(ひと)を斬(き)る、こわい武士(ぶし)もいました。
ためしぎりの登場(とうじょう)する、主(おも)な小話(こばなし)。
・まんじゅうのためしぎり
・ためしぎり