小学生童話 世界昔話の用語集
ふくむすめ童話集 > 小学生童話(しょうがくせいどうわ) > 世界昔話用語集(せかいむかしばなしようごしゅう) > キップリング

キップリング

キップリング

 キップリング(1865〜1936)はイギリスの作家(さっか)で、イギリス支配期(しはいき)のインドとビルマをおもな舞台(ぶたい)とする小説(しょうせつ)、詩(し)、短編物語(たんぺんものがたり)を書(か)き、イギリス最大(さいだい)の短編物語作家(たんぺんものがたりさっか)のひとりにかぞえられています。

 インドのボンベイで生(う)まれ、6歳(さい)のとき教育(きょういく)をうけるためにイギリスへわたった彼(かれ)は、1882年(ねん)にインドにもどり、82〜89年(ねん)までラホールの新聞(しんぶん)「シビル・アンド・ミリタリー・ガゼット」の編集(へんしゅう)にあたり、短編物語(たんぺんものがたり)も書(か)きました。

 植民地(しょくみんち)インドでのイギリス人(じん)の生活(せいかつ)をえがいた「高原平話(こうげんへいわ)(1888)などの短編集(たんぺんしゅう)には、インドの土地(とち)と人(ひと)への深(ふか)い一体感(いったいかん)と理解(りかい)があらわれていて、これらの短編(たんぺん)によってキップリングの文学的(ぶんがくてき)評価(ひょうか)は確立(かくりつ)します。

 多作(たさく)な作家(さっか)で、作品(さくひん)のほとんどがひろい人気(にんき)を博(はく)し、07年(ねん)にイギリスの作家(さっか)としてはじめてノーベル文学賞(ぶんがくしょう)を受賞(じゅしょう)しました。

 彼(かれ)の残(のこ)した有名(ゆうめい)な童話(どうわ)には、福娘童話集(ふくむすめどうわしゅう)には未掲載(みけいさい)ですが、「ジャングル・ブック」があります。

 小学生童話(しょうがくせいどうわ)の中(なか)で掲載(けいさい)されている作品(さくひん)

ゾウの鼻(はな)はなぜ長(なが)

前のページへ戻る