きょうの日本昔話
童話集 > 日本 > 10月

10月7日の日本の昔話

ふしぎなたいこ

ふしぎなたいこ

 むかしむかし、げんごろうさんという人が、ふしぎなたいこを持っていました。
 ひらベったい形のたいこです。
 表側をトントンたたいて、
「鼻、高くなあれ。鼻、高くなあれ」
と、いうと、鼻が高くなります。
 反対に、裏側をトントンたたいて、
「鼻、低くなあれ。鼻、低くなあれ」
と、いうと、鼻が低くなります。
 げんごろうさんは、人にたのまれると、トントンと、たいこをたたいて、鼻を高くしたり低くしたりしてあげました。
 ところがある日のこと、げんごろうさんは、ちょっといたずらをやってみたくなりました。
「トントントントンと、どこまでもたいこをたたいたら、おれの鼻はどこまでのびるのかな。どれ、ためしてみようか」
 そこで、ひとりでたいこを持って、原っぱへいってトントントントン、たたきました。
「鼻、高くなあれ。鼻、高くなあれ」
 すると、鼻はニョキニョキとのびて、腕の長さぐらいになりました。
 トントントントン、トントントントン。
 たたくたびに鼻はのびて、木よりも高くなりました。
 トントントントン、トントントントン。
 山より高くなりました。
 トントントントン、トントントントン。
 そしてとうとう、鼻の先が白い雲に届きました。
 雲の上は天国です。
 ちょうど天国の大工さんたちが、天の川の橋をかけているところでした。
 そこへ、げんごろうさんの鼻が、下からのびてきたのです。
 でも大工さんは、それが鼻だなんて知りません。
 うっかり材木とまちがえて、橋のらんかんにしばりつけてしまいました。
 さて、下の原っぱでは、げんごろうさんがビックリしています。
「あれっ! 鼻がつかえてしまったぞ。少しひっこめよう」
 今度は、たいこの裏側をトントントントン、トントントントンと、たたきました。
「鼻、低くなあれ。鼻、低くなあれ」
 ところが、鼻のてっペんはギュッとしばってあるので、鼻が短くなるたびに、げんごろうさんは、からだごと空へあがっていきました。
「ひゃあ、どうしてからだがあがっていくんだ!」
 げんごろうさんは大あわてです。
 トントントントン、トントントントン、たたいてたたいて、雲の上までのぼってしまいました。
 天国ではちょうど、昼休みです。
 大工さんたちは、昼ごはんを食べにいっていて、仕事場にはだれもいませんでした。
「なんだ、おれの鼻を材木とまちがえたのか。そそっかしいなあ」
 げんごろうさんは、なわをほどきました。
 鼻は元どおりで、やれやれです。
 でも、どうやって帰ったらいいのでしょう。
「困ったなあ」
 考えていると、足もとの雲が、風にふかれて動きました。
 雲のすきまから、ずーっと下に、青い青い湖が見えました。
「うわー! いいながめだな。・・・ああっ!」
 げんごろうさんは、足をふみはずしてしまい、まっさかさまに湖のまん中へ、
 ボッチャーーン!!
と、落ちました。
 何とか助かりましたが、このままではいつかおぼれてしまいます。
 げんごろうさんは、岸を探して一生けんめいに泳ぎました。
 ずーっと泳いでいたら、いつのまにか手と足がなくなって、さかなのようにひれとしっぽがはえました。
 そしてからだには、うろこがはえました。
 そしてついには、げんごろうさんは、げんごろうブナという、小さなさかなになってしまったのです。

おしまい

きょうの「366日への旅」
記念日検索
きょうは何の日?
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日
福娘童話集
きょうの世界昔話
福娘童話集
きょうのイソップ童話
福娘童話集
きょうの小話

今月一覧へ トップへ