きょうの世界昔話
童話集 > 世界 > 6月

6月9日の世界の昔話

黒ウシの助け

黒ウシの助け
イギリスの昔話 → 国情報

 むかしむかし、あるところに三人の娘がいました。
 ある日、一番上の娘がいいました。
「お母さん、パンと肉を焼いてください。しあわせをさがしにでかけますから」
 お母さんは、パンと肉を娘にやりました。
 娘は魔法使いのせんたく女のところへいって、これからしあわせをさがしにいくのだと話しました。
 すると、せんたく女は、
「しばらく、わたしの家にとまっていきなさい。そして、まいにちまいにち、うら口から外を見ておいで。なにか見えたら、わたしにいうんですよ」
と、いいました。
 さっそく娘は、うら口から外を見ました。
 はじめの日は、なにも見えませんでした。
 二日目も、なにも見えませんでした。
 三日目に、娘が外を見ていると、六頭だての馬車(ばしゃ)がやってきました。
 すると、せんたく女は、
「あれは、あなたの馬車ですよ」
と、いうので、娘が外へ出てみると、馬車に乗っていた人がおりてきて、娘を馬車に乗せてくれました。
 馬車はそのまま、かけ足でいってしまいました。
 さて、うちでは、二番目の娘がお母さんに、
「お母さん、パンと肉を焼いてください。しあわせをさがしてきますから」
と、いいました。
 お母さんは娘のいうとおり、パンと肉をやりました。
 この娘も、魔法使いのせんたく女のところへいきました。
 そしてやはり、うら口から外を見て、二日すごしました。
 三日目に娘が外を見ていると、四頭だての馬車がきました。
 せんたく女は、
「あれは、あなたの馬車ですよ」
と、いうので、娘が外ヘ出てみると、馬車に乗っていた人が、娘を乗せてくれました。
 そして馬車は、かけ足でいってしまいました。
 こんどは、一番下の娘が出かけたくなって、お母さんにパンと肉を焼いてもらいました。
 そして、せんたく女のところへいきました。
 せんたく女は、
「まいにち、うら口から外を見ておいで。なにか見えたら、わたしにいうんですよ」
と、いいました。
 さいしょの日は、なにも見えませんでした。
 二日目も、なにも見えませんでした。
 三日目になりました。
 娘がうら口から見ていると、黒ウシがひくい声でうなりながらやってきました。
 すると、せんたく女は、
「あれは、あなたのウシですよ」
と、いいました。
 娘はビックリして、なきそうになりました。
 けれども、せんたく女にいわれたとおり外に出ました。
 すると黒ウシがまっていたので、娘は黒ウシによじのぼりました。
 娘が黒ウシの背中にすわると、黒ウシはかけだしました。
 ドンドンすすんでいくうちに、娘はだんだん、おなかがすいてきました。
 やがて、おなかはペコペコになって、今にも気が遠くなりそうです。
 するとそれに気がついたのか、黒ウシが娘にいいました。
「わたしの右の耳からたべなさい。そして、左の耳から飲みなさい」
 娘は、いわれたとおりにしました。
 たべおわると、娘はとても元気になりました。
 ウシは娘を乗せたまま、なおもすすんでいきました。
 やがて、りっぱなお城が見えてきました。
 すると黒ウシは、
「こんやは、あのお城にとまりましょう。わたしの兄が住んでいますから」
と、いいました。
 まもなく、お城につきました。
 お城の人が出てきて、娘を黒ウシの背中からおろして、城の中へ案内してくれました。
 黒ウシは、草地につれていかれました。
 朝になると、お城の人は娘を、りっぱなへやにつれていきました。
 そして娘に、リンゴを一つわたしていいました。
「なにかこまったことがあったら、このリンゴをわりなさい。きっと、あなたはたすけてもらえます」
 娘はふたたび、黒ウシの背中に乗りました。
 黒ウシは娘を乗せて、ドンドン、ドンドンすすみました。
 しばらくすると、まえよりももっと美しいお城が見えてきました。
 すると黒ウシは、
「こんやは、あそこヘとまりましょう。わたしの二番目の兄が住んでいます」
と、いいました。
 お城につくとお城の人たちが出てきて、娘を黒ウシからおろして、お城の中へ案内してくれました。
 黒ウシは、草地ヘつれていかれました。
 朝になると、お城の人は娘をりっぱなヘやへつれていって、きれいなナシをわたしました。
「なにかこまったことがあったら、このナシをわりなさい。きっと、あなたはたすけてもらえます」
と、お城の人がいいました。
 娘は黒ウシの背中に乗って、また旅をつづけました。
 黒ウシがズンズンすすんでいくと、まえのふたつよりもずっと大きなお城が見えてきました。
「こんやは、あそこにいかなきゃなりません。わたしの一番下の兄が住んでいるのです」
と、黒ウシがいいました。
 お城につくと、お城の人たちがやってきて、娘を中に案内してくれました。
 黒ウシは、やはり草地につれていかれました。
 朝になると、娘は一番りっぱなへやヘつれていかれました。
 お城の人は、娘にスモモをわたして、
「なにかこまったことがあったら、このスモモをわりなさい。きっと、あなたはたすけてもらえます」
と、いいました。
 娘は、黒ウシの背中に乗りました。
 黒ウシは、またドンドンすすみました。
 そして、うすぐらい谷間にやってきました。
 黒ウシは足をとめて、娘をおろしました。
 黒ウシは娘に、
「あなたはここにいなくてはいけません。わたしは、ちょっとつよいやつと戦ってきますから、あなたはあの石の上にすわっていてください。そして、わたしが帰るまで、手も足も動かしてはいけませんよ。もしあなたがちょっとでも手や足を動かすと、わたしが勝ってもどってきても、あなたを見つけだすことができなくなってしまうのです。もし、あたりが青くそまったら、わたしはそいつをやっつけたと思ってください。赤くそまったら、わたしはやられてしまったと思ってください」
と、いって、いってしまいました。
 そこで娘は、石の上に腰をおろしました。
 しだいに、あたりが青くなってきました。
 黒ウシが、勝ったのです。
 娘はうれしさのあまり、つい、足を組みあわせてしまいました。
 黒ウシはもどってきて、娘をさがしました。
 しかし、どうしても見つかりません。
 娘は、ながいことすわって黒ウシを待ちましたが、黒ウシは現れません。
 娘はシクシクと泣きましたが、やがてたちあがって、歩きだしました。
 けれども、いくあてもありません。
 歩きまわっているうちに、ガラスの丘につきました。
 娘はなんとかして、ガラスの丘にのぼろうとしましたが、どうしてものぼれません。
 娘は泣きながら、ガラスの丘のふもとをグルリとまわりました。
 ウロウロ歩いているうちに、娘はかじやの店のまえに出ました。
 かじやは、
「七年のあいだうちで働いたら、鉄のクツをつくってやろう。そうすれば、ガラスの丘にのぼることができるだろう」
と、いいました。
 そこで娘は七年のあいだ働いて、鉄のクツをもらいました。
 そして、ガラスの丘をのぼったのです。
 そこには、もう一人のせんたく女の家がありました。
 家の中には血だらけの服をきた、わかい騎士(きし)がいました。
 なんでも、その服をきれいにあらったものが、騎士のおくさんになれるということです。
 せんたく女は、いっしょうけんめいあらいました。
 けれど、どんなにあらっても、血はとれませんでした。
 こんどは、せんたく女の娘があらってみました。
 どんなにゴシゴシこすっても、血はすこしもおちません。
 そこで、鉄のくつをはいてきた娘があらってみました。
 すると、血はみるみるうちにおちて、服はきれいになりました。
 ところが、せんたく女の娘は、
「服をきれいにしたのは、わたしです」
と、騎士にうそをつきました。
 こうして騎士とせんたく女の娘が、結婚することになりました。
 これを知ると、鉄のくつをはいた娘は、ひどくガッカリしました。
 一目見たときから、騎士が大好きになっていたからです。
 娘はふと、リンゴのことを思いだしました。
 リンゴをわってみると、中から金や宝石が出てきました。
 娘は、せんたく女の娘に、
「これをみんなあげるわ。そのかわり、結婚するのを一日だけのばしてちょうだい。そしてこんや、わたしを騎士のヘやにはいらせてください」
と、たのみました。
 せんたく女の娘は金と宝石をもらって、娘の申し出を承知(しょうち)しました。
 ところがせんたく女は、騎士にねむりぐすりを飲ませたのです。
 騎士はねむりぐすりをのんで、朝までグッスリとねむってしまいました。
 娘は騎士のべッドのそばで、夜どおし泣いていました。
 そして、
♪七年のあいだ、あなたのために、つくしました。
♪ガラスの丘をよじのぼり、
♪きものの血も、あらったわ。
♪それでも、あなたはねているの。
♪こっちをむいて、くださらないの。
と、うたいました。
 つぎの日、娘は悲しくて悲しくて、どうしてよいかわかりませんでした。
 そしてふと、ナシをわってみました。
 ナシの中には、まえよりもずっとたくさんの、宝石や金がはいっていました。
 これを、せんたく女の娘にやって、
「もう一日、結婚をのばしてください。そしてもうひと晩、騎士のへやにはいらせてください」
と、たのみました。
 せんたく女の娘は、承知しました。
 けれども騎士は、その晩もせんたく女にねむりぐすりを飲まされて、朝までグッスリねてしまいました。
 娘は、ため息をついて、
♪七年のあいだ、あなたのために、つくしました。
♪ガラスの丘をよじのぼり、
♪きものの血も、あらったわ。
♪それでも、あなたは、ねているの。
♪こっちをむいて、くださらないの。
と、うたいました。
 つぎの日、騎士がかりに出かけると、なかまの一人がいいました。
「きみのヘやから聞こえる音はなんだ? うめき声となき声と、歌をうたう声が聞こえるぞ」
と、いいました。
「? ・・・ぼくは、なんにも知らない」
と、騎士はいいました。
 けれどもなかまはみんな、すすりなきを聞いたというのです。
 そこで騎士は、こんやは一晩じゅうおきて、見はっていることにしました。
 三日目の晩に、なりました。
 娘はスモモをわりました。
 中からは、リンゴをわったときよりも、ナシをわったときよりも、ずっとずっと、すばらしい宝石が出てきました。
 この宝石で、娘はまた、騎士のへやにはいることができました。
 せんたく女は、またしてもねむりぐすりを騎士のところへ持っていきました。
 すると騎士は、
「ハチミツをいれて、あまくしてくれ」
と、いって、せんたく女にハチミツをとりにいかせました。
 せんたく女がいっているすきに、騎士はねむりぐすりをすててしまいました。
 騎士はべッドに入っていると、やがて娘がやってきて、うたいはじめました。
♪七年のあいだ、あなたのために、つくしました。
♪ガラスの丘をよじのぼり、
♪きものの血も、あらったわ。
♪それでも、あなたは、ねているの。
♪こっちをむいて、くださらないの。
 騎士は起き上がると、娘のほうをむきました。
 娘は騎士に、なにもかも話しました。
 この騎士こそ、あの黒ウシだったのです。
 魔法で黒ウシにされていた騎士は、『つよいやつ』と戦って勝ったので、人間のすがたにもどったのです。
 それから谷間で娘をさがしたのですが、あのとき娘が足をくんでしまったので、見つけることができなくなってしまったのでした。
 あくる日、せんたく女とその娘は追いだされました。
 そして騎士と娘は、めでたく結婚したのです。

おしまい

きょうの「366日への旅」
記念日検索
きょうは何の日?
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日
福娘童話集
きょうの日本昔話
福娘童話集
きょうのイソップ童話
福娘童話集
きょうの小話

今月一覧へ トップへ