寺子屋 福娘 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
広 告
 


福娘童話集 > きょうの日本昔話 > きょうの日本昔話用語集 道具なと゜ > 鳥居(とりい)

鳥居(とりい)

とりい

 とりいとは、神社の参道入口に立てて神域を示す一種の門で、左右2本の柱の上に笠木(かさぎ)をわたし、その下に柱を連結する貫ぬきを入れたものです。
 伊勢神宮や鹿島神宮の神明鳥居を基本として、明神鳥居・山王鳥居・三輪鳥居・両部鳥居などがあります。
 昔は、お金持ちが祈願達成のお礼に、神社へとりいを寄進(きしん)したという話があります。

 とりいの登場する、主な昔話。

百姓じいさんとテング
かねのとりい
しっぺ太郎
金の鳥居

前のページへ戻る

てらこや 福娘
童話用語集
人物や職業
神仏や幽霊
道具など
生き物
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識