きょうの百物語
福娘童話集 > 百物語 > 4月

4月6日の百物語

イノシシを退治した、お墓の侍

イノシシを退治した、お墓の侍
静岡県の民話

 むかしむかし、伊豆(いず→静岡県の東部、伊豆半島および東京都伊豆諸島)の小さな村の竹やぶに、生きている時は凄腕と評判だった(さむらい)のお墓(はか)がありました。

 このお墓のある竹やぶでは、とてもおいしいタケノコが取れるのですが、食べ頃になるといつもイノシシたちが先にやって来て、タケノコを食い荒らしてしまうのです。
 お墓を管理しているお寺のお坊さんは、くやしくてたまりません。
 そこでつい、お坊さんは侍のお墓に向かって文句を言いました。
「聞くところによると、あんたは何人もの悪人をやっつけて、その勇敢(ゆうかん)な行いで褒美をもらったそうではないか。
 そんなあんたが、死んでしまったとはいえ、イノシシさえ追い払う事が出来んのか?
 知っての通り、わしの寺は貧乏寺だ。
 ここのタケノコを売って、何とか暮らしておるのだ。
 しかし、このざまではどうにもならん。
 今度こんな事があったら、備え物のお茶を出してやらんぞ。
 いいや、この墓を壊してくれようぞ!」

 さて、その言葉をお墓の中の侍が聞いていたのか、次の日の朝、お坊さんが新しいタケノコを探しに竹やぶへ行ってみると、あの侍のお墓の前に、大きなイノシシが何匹も死んでいたのです。
「まさか、本当にイノシシを退治してくれるとは」
 お坊さんはびっくりしながらも、お礼に侍のお墓をピカピカに掃除すると、お茶と一緒に饅頭も供えました。

 そして次の年の春からは、不思議な事にイノシシが竹やぶに近づかなくなり、おいしいタケノコがたくさん取れる様になったという事です。

おしまい

きょうの「366日への旅」
記念日検索
きょうは何の日?
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日

今月一覧へ トップへ