きょうの江戸小話
童話集 > 小話 > 6月

6月4日の小話

日本一の親孝行

日本一の親孝行

 両国(りょうごく→東京)のさかり場に、見世物小屋(みせものごや)が、ずらりとならんでおります。
 その中に、これはまた、ちょっとかわった見世物がありました。
「さあさあ、日本一の親孝行は、こちら、お代は見てからでけっこう。さあ、日本一の親孝行」
 いせいのいい口上(こうじょう→見世物の内容紹介)につられて、中にはいりますと、正面に七十ぐらいのおばあさんと、そのそばに、四十ばかりの男がすわっております。
 おばあさんが、
「これ、孝助(こうすけ)や。こしをたたいておくれ」
と、いえば、そばの男が、
「かしこまりました」
と、おばあさんのこしをたたく。
「肩をもんでおくれ」
と、いえば、
「かしこまりました」
と、肩をもむ。
「今夜のおかずには竹の子をほってきて、食ベさせておくれ」
と、いえば、
「かしこまりました」
と、神妙(しんみょう→すなお)にこたえる。
 そのあげく、おばあさんが、
「わしゃ、しょうべんに行きとうなった」
と、いえば、
「はい、かしこまりました」
と、むすこは、背中をさし出す。
 おばあさんがおぶさると、むすこは、舞台(ぶたい)をぐるりと一回りして、楽屋(がくや→関係者の部屋)へひっこんでしまいました。
 ここで、見世物師は、
「えーい、先のお方は、おかわりーっ」
と、見物人の入れ替えをいたしました。
 むかしは、こんな見せ物小屋も、けっこうありました。

おしまい

きょうの「366日への旅」
記念日検索
きょうは何の日?
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日
福娘童話集
きょうの世界昔話
福娘童話集
きょうの日本昔話
福娘童話集
きょうのイソップ童話

今月一覧へ トップへ