きょうの江戸小話
童話集 > 小話 > 8月

8月14日の小話

おの字 → にたのがある

おの字

 むかし、むかし。
 むすめがおよめにいくというので、おっかさんが言いました。
「お前はことばづかいがわるいから、気をつけるんだよ。なんでも、おの字をつけて、ていねいに言わないと、わらわれるからね」
「なんでも、おの字をつけて言えばいいんだな。わかった」
 それから、ぶじにこんれい(けっこんのぎしき)がおわり、むすめはおよめさんになったのですが、あるとき、むすめはおしょうとめ(おむこさんの母親)に、いいました。
「お台どころの、おすりこぎぼうが、お風にふかれて、おころん、おころんと、おなっています」
 それを聞いた、おしゅうとめさんが、
「ていねいなのはいいが、そんなに、なんにでも、『お』をつけるもんじゃない」
と、ちゅういしました。
 しばらくして、むすめがさと帰りをした時、その時の話しをすると、おっかさんは、
「おしゅうとめさんの言う通り。あんまり『お』ばかりつけるのも、おかしいよ」
と、言います。
 およめさんがさとから帰ると、おしゅうとめさんがききました。
「さとでは、みなさん、おかわりなかったですか」
 およめさんは、あまり『お』をつけるな、と言われたのを思い出して、答えました。
「はい、やじも、ふくろも、元気」
 これには、おしゅうとめさんもあきれてしまいました。
 そして、こんなおよめさんではこまるというので、とうとう、さとに帰されてしまったそうです。

おしまい

きょうの「366日への旅」
記念日検索
きょうは何の日?
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日
福娘童話集
きょうの世界昔話
福娘童話集
きょうの日本昔話
福娘童話集
きょうのイソップ童話

今月一覧へ トップへ