てらこや 福娘
童話集 > 民話 > 寺子屋 > その他

寺子屋とは?

寺子屋とは?

 寺子屋とは、江戸時代に多くあった営業的手習所のことで、今で言う、学習塾の様なものです。
 先生は主に、お寺のお坊さんで、読み書きや、そろばんを教えていました。
 当時、子どもたちを「寺子」とよんでいたので、寺子屋という呼び名が生まれたといいます。
 このコーナーの「てらこや 福娘」も、寺子屋からとっています。

 寺子屋が登場する、主な民話。

石子づめになった子

寺子屋へ戻る