福娘童話集 小学生童話 4年生
ふくむすめ童話集 > 小学生童話 > 4年生むけ > イソップ童話(どうわ) > おじいさんと死に神

4年生のイソップ童話(どうわ)

おじいさんと死に神

おじいさんと死に神

 ある日1人のおじいさんが、山でたきぎをたくさんあつめて、背(せ)なかにしょいました。
 家が遠いので、長い長い道を、そうやって歩いていかなければなりませんでした。
 おじいさんはすっかりくたびれて、とちゅうでいったん荷物をおろしました。
「やれやれ、いっそ死に神がむかえにきてくれないかなあ。おーい、死に神やーい」
 おじいさんがこう呼(よ)びますと、たちまち死に神があらわれて、
「わたしを呼(よ)んだのは、なんのためかな?」
と、たずねました。
 死に神のこわい顔を見たとたんに、おじいさんは気よわになって、
「いえいえ、なに、この荷物をしょいなおすのに、ちょっと手を貸(か)して下さればいいんで・・・」

 この話は、人間はたとえどんなにつらいくらしをしても、死ぬよりは生きているほうがましだと、いうことをおしえています。

おしまい

ページをとじる