|
 |
福娘童話集 > お話し きかせてね > 江戸小話の朗読

くせ
あるところに、何かというと、鼻をこするくせの男と、頭をポンポンとたたく、くせを持つ男がいました。
ある日、このふたりがそうだんして、
「今日から、くせをやめよう」
と、きめて、それから、いろいろおしゃべりをはじめました。
ふたりとも、つい手が鼻にいくのをとめたり、頭にいく手をおさえたりしていると、ひとりの男が、
「なんと、このごろ、弓矢をひきにいったかい」
と、ききました。
すると、もうひとりの男が、
「うん、いったいった。こうして、ぎゅうーっと、つるをしぼって」
と、いって、弓のつるをしぼるふりをして、鼻をこすりました。
もうひとりの男がこれをみて、ポンポンと頭をたたき、
「それで、その矢がマトにあたれば、『ポン!』このような音が出るだろう」
なかなか、くせというものはなおりませんね。
おしまい
|
 |
|