福娘童話集 > 日本昔話 > その他の日本昔話 > 空飛ぶ米俵
第 17話
空飛ぶ米俵
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
制作 : 朗読ヒツジのメイチャンネル
※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
投稿者 ごえもん
むかしむかし、とても欲ばりな長者(ちょうじゃ)がいました。
長者の家の蔵(くら)の中には、村人たちをだまして取り上げた米俵(こめだわら)が、いっぱいつみあげています。
おかげで村の人たちは、お米がなくなって大変こまっておりましたが、長者がこわくて、だれも文句が言えません。
ある日、長者の前に、どこからか鉄の鉢(はち)がまいおりてきて、ピタッと止まりました。
「ははあん、こいつが、うわさの鉢だな。あっちこっちへ飛んでいっては、お米を入れてくれと、ねだりよるそうだが・・・」
長者どんは、
「あつかましい鉢め、飛んでいけ!」
と、鉢をけとばしました。
すると、鉢は蔵の方ヘ、コロコロころがっていき、蔵の下へもぐりこんだかと思うと、蔵をグラグラと持ちあげて、グングン空へあがっていきます。
「こらあ、待てえ、待ってくれえ!」
長者は、必死で追いかけました。
やがて蔵は、高い山の上に、ピタッとおりたちました。
「わあ、あんな所へおりやがったわ」
長者は、えっちら、おっちら、山をよじ登っていきます。
やっと山のてっペんにたどりつくと、そこにひとりの和尚(おしょう)さんが、ニコニコしながら待っていました。
「わしは、この山で修業(しゅぎょう)をしておるのじゃが、仏さまをお祭りするお堂がのうてな。ちょうどよかった。この蔵をおいていきなされ」
「やいやい、この米俵は、わしの物じゃ。返せ、返しやがれ!」
「いやいや、わしは蔵だけあればよろしいのじゃ。中の米俵は持ってお帰り」
「こんな山から、どうして米俵を運ベるものか! はやく、持ち主であるわしの家にはこぶんだ!」
「うむ、持ち主の家にはこべばいいのだな?」
「そうだ、はやくしろ!」
「承知した」
和尚さんは、そばにいた鉢に向かって声をかけました。
「さあ、米俵を持ち主のところに運んでおやり」
鉢は、一俵の米俵をひょいと持ちあげました。
「あれあれ、あれえ?」
なんと、その米俵を先頭に、つぎからつぎへと米俵が飛びはじめたのです。
米俵の列は、元きた空をグングン飛んでいきます。
「わあ、待ってくれえ!」
やっと長者の屋敷まで、もう少しの所まで戻ってきた米俵のむれが、突然、バラバラにちらばって、村の家々に落ちていきました。
「わあ、お米だ! お米だ!」
村の人たちは大喜びです。
米俵は本来の持ち主である、村人たちの手に戻ったのでした。
それからというもの、長者どんはお米をひとりじめすることもなくなり、あの山の上のお寺には、お参りする人たちがたえなかったそうです。
おしまい
|