福娘童話集 > きょうの世界昔話 福娘童話集 きょうの世界の名作・昔話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの世界昔話 > その他の世界昔話 >ほらふき男爵 クマと火うち石

第276話

ほらふき男爵 クマと火うち石

ほらふき男爵 クマと火うち石
ビュルガーの童話 → ビュルガーの童話の詳細

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 「テツの朗読チャンネル

 わがはいは、ミュンヒハウゼン男爵(だんしゃく)
 みんなからは、『ほらふき男爵』とよばれておる。
 今日も、わがはいの冒険話を聞かせてやろう。

 この前は、鉄砲を使わずにカモを百羽捕まえた話しをしたが、今日は鉄砲を使わずに大グマをしとめた話じゃ。

 わがはいがポーランドの森へ狩りに行った帰り道、鉄砲の玉が一発も残っていないというのに、突然現れた大グマが大口を開けて飛びかかってきたのじゃ。
(せめて、一発だけでも残っていれば)
 念のためにポケットに入れた鉄砲の玉を探したが、やはり一発も残ってはいなかった。
 だが、手にさわった物がある。
 取り出してみると、それは二つの火うち石。
「ええい、これでもくらえ!」
 わがはいはむちゅうでその火うち石の一つを、大きく開けたクマの口に投げ込んだのじゃ。
 すると火打ち石を口に放り込まれて気持ちが悪くなったのか、クマは回れ右をして逃げ出していきおった。

 さて、普通の人間なら『こうしてクマを、見事に追い払った』と言って、話しは終わりだが、わがはいは違う。
 わがはいは残った火うち石を、逃げていくクマのお尻の穴にめがけて投げ込んだのだ。
 これが、実にうまくいった。
 クマのお尻から入った火うち石が、さっき口から入った火うち石とぶつかってな。
 カチン!
と、いう音がクマのお腹の中から聞こえたかと思うと、クマは黒こげになってばたりと倒れた。
 その日の夕食は、クマの丸焼きというわけじゃ。

 この前と同じだが、『頭を使えば、鉄砲の玉がなくても狩りは出来る』
 これが、今日の教訓だ。
 もっとも、鉄砲の玉を多く持って行く方が簡単だが。
 あっ、これもこの前と同じか。

 では、また次の機会に、別の話をしてやろうな。

おしまい

前のページへ戻る

福娘の姉妹サイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ