アトピー性皮膚炎
(アトピーせいひふえん)

こんな病気
   かゆみの強い湿疹が頭、顔、首、ひじの内側、ひざの裏側など、皮膚のやわらかい部分に出現。
   年齢によって、湿疹のできる場所が変わります。
   赤ちゃんは頭や顔。ジクジクと水をもって、かさぶたのようになることがあります。
治療
   アトピー性皮膚炎はダニ、花粉、ほこり、また食物では卵、牛乳、大豆などがアレルゲン(アレルギーの原因)ではないかといわれています。
   湿疹の原因を医師に調べてもらい、疑わしいアレルゲンがわかったら、医師の指示に従います。
   医師は症状によって、保湿剤やステロイド剤(副腎皮質ホルモン)の軟膏や、抗アレルギー剤を処方してくれます。
その他
   湿疹をかきこわすと、悪化してしまいます。
   子供のつめは、いつも短く切っておきたいもの。
   肌にふれる下着類は、吸湿性の高い木綿製品を選びます。
   赤ちゃんの場合は、抱っこするママやパパの衣類にも気を配りたいもの。
   ジクジクした湿疹には、無香料で殺菌力の強い石けんを。
   乾燥した湿疹は、皮脂を取りすぎない弱い石けんを使います。
   いつも皮膚は、清潔にしておきます。