薬疹
(やくしん)

こんな病気
   薬を飲んだり、注射をした後、その薬剤が原因の発疹ができることがあります。
   かゆみのある赤い発疹が全身に広がるので、はしかや風疹に似ています。
   体質に合わない薬剤や異物を除去しようとする、アレルギー反応のひとつです。
治療
   薬疹は軽症なら薬の使用をやめれば消えますが、はしかや風疹などの病気自体による発疹か、薬による発疹か、判断がつきにくいものです。
   発疹が消えないときは、必ず小児科を受診してください。
その他
   薬による発疹は、再発予防が大切です。
   原因となった薬剤の名前を医師に聞いて、しっかりと記録しておきましょう。