さくら -SAKURA-

あこがれの職業紹介
『女の子のお仕事』
女の子のお仕事 おまじない 誕生日占い なぞなぞ小学校 さくら -SAKURA-
さくら -SAKURA- > あこがれの職業紹介 『女の子のお仕事』
 
 
茶道家

4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)
職業のイメージイラスト
イラスト 奏芽穗辰  運営サイト ここあ

コミック版(絵本紙芝居)

・お仕事の内容
 茶道家とは、茶道を伝えるお茶の先生のこと。
 主な流派に、表千家(おもてせんけ)、裏千家、武者小路千家(むしゃのこうじせんけ)などがあります。
 どの流派も入門してから師範となるまでには10年以上かかるといわれています。

 日本の伝統文化である茶道は、基本的な精神、作法や技術を伝えるほか、季節感や風情を大切に気配りする心の修行も行います。

・お給料
 初任給16万円〜
 茶道家の収入は、茶道教室による月謝と家元であれば許状による収入。
 月謝は一人当たり/月で5,000〜10,000円が相場。
 茶道家として名が通っていれば弟子が多く集まり、それだけ月謝収入も上がります。

・勤務形態
 茶道教室の講師、フリーランス

・勤務地
 茶道教室、イベント会場など

・休日
 不定期
 週1〜2日

・勤務時間
 1日8時間ほど

・なるための流れ
 希望する流派の先生に弟子入りして修行を重ねます。
 裏千家の場合は専門学校があるので、そこで茶道を学び卒業すれば教授者としての資格が与えられます。

・必要な資格
 茶道各流派の師範の資格が必要。

・ワンポイントアドバイス
 茶道はお茶だけでなく、茶室に飾る花、器、茶事に出す懐石料理、さらには華道、着物、書など和の文化全般に関する幅広い知識も必要。

・女の子の多さ ★★★★     仕事の難易度 ★★

お仕事マンガ 「茶道家」
お仕事マンガ
イラスト 奏芽穗辰  運営サイト ここあ

お仕事マンガ 大サイズ
お仕事マンガ

お仕事マンガ

お仕事マンガ

お仕事マンガ
イラスト 奏芽穗辰  運営サイト ここあ

キャラクタープロフィール
お仕事マンガ
イラスト 奏芽穗辰  運営サイト ここあ

ページを戻る

さくら-SAKURA-


さくら-SAKURA-

女の子に人気の職業紹介