世界60秒巡り > ア行の国々>エクアドル
エクアドル Ecuador
南アメリカ大陸北西部の赤道直下にある共和国。
正式国名はエクアドル共和国。
国名のエクアドルはスペイン語で「赤道」のこと。
沖合西約965kmの太平洋上にガラパゴス諸島を領し、面積は27万2045km2。
国旗について
(国旗、位置図、国旗の由来)

国旗 位置図
国旗の由来
かつては「ベネズエラ」「コロンビア」「パナマ」と共に共和国を構成していた事から、国旗の色が同じです。
中央の紋章には海、山、太陽などが描かれています。
基礎データー
(首都、面積、人口、言語・通貨・日本からの移動)
キト
27万2045km2
1344万7494人(2002年推計)
スペイン語、ケチュア語
アメリカドル
成田〜ヒューストン(アメリカ)〜キト
移動時間 17時間
国花と国鳥
国花
ラン(蘭) Orchid
単子葉植物ラン科の総称。
南極地域とユーラシアのもっとも乾燥した砂漠地帯をのぞき世界じゅうに分布する。
熱帯地方の属と種はひじょうに多様でよくわかっていない。
そのうえ複雑な科であるため、種の数は1万5000〜2万5000、属の数は400〜800と分類法により開きがある。
ランの写真

アンデスコンドル
コンドル Condor 南北アメリカ大陸にすむコンドル科の大型の鳥の総称。
この科には7種の鳥がいるが、とくにカリフォルニアコンドルとコンドルの2種を英語ではコンドルという。
飛行力のある現生種の中でももっとも大型の部類にはいる。
写真はカリフォルニアコンドル

の写真

登録された世界遺産
世界遺産巡りより
・ ガラパゴス諸島 → 詳細(写真付き)
・ キト市街
・ サンガイ国立公園 → 詳細(写真付き)[危機遺産]
・ サンタ・アナ・デ・ロス・リオス・クエンカの歴史地区 → 詳細(写真付き)
この国に伝わる有名な昔話
福娘童話集より
特になし
|