世界60秒巡り > タ行の国々> チェコ
チェコ Czech Republic
ヨーロッパ中央部にある共和国。
正式国名はチェコ共和国。
チェコ語ではチェヒという。
ボヘミア(チェコ語でチェヒ)とモラビア(モラバ)、シロンスク(スレスコ)の一部からなる。
ポーランド、スロバキア、オーストリア、ドイツと国境を接する。
かつてはチェコスロバキアの一部だったが、1993年1月1日、スロバキアと分離、独立した。
国旗について
(国旗、位置図、国旗の由来)
♪国歌を聞く
国旗 位置図
国旗の由来
スラブの色の赤、白、青を用いたチェコの国旗は、赤はボヘミア地方を、白はモラビア地方を、青はスロバキア地方の色と言われています。
基礎データー
(首都、面積、人口、言語・通貨・日本からの移動)
プラハ
7万8864km2
1025万6760人(2002年推計)
チェコ語
コルナ
成田〜アムステルダム(オランダ)〜プラハ
移動時間 13時間25分
国花と国鳥
国花
ボダイジュ
ボダイジュ(菩提樹) 中国と朝鮮半島原産のシナノキ科の落葉高木。
日本へは12世紀に僧栄西がもたらしたとされる。
釈迦が木の下で悟りをひらいたという菩提樹(ぼだいじゅ)は、クワ科のインドボダイジュだが、中国ではこの木が寺院に植えられた。
高さ10〜15mで、樹皮は灰褐色。縦に浅く裂け目がはいる。
葉は長さ5〜10cmのゆがんだ三角状広卵形。
葉の裏や葉柄に白く細かい毛が密生する。
6月ごろ、葉のわきから集散花序をだし、香りのよい淡黄色の花をひらく。
果実は長さ約8mmの球形で、褐色の毛におおわれる。
シューベルトの歌曲にうたわれているのはナツボダイジュのことで、一般にリンデンバウムとよばれている。
ヨーロッパにひろく分布し、日本でも植物園などでみかける。
ボダイジュの写真
特になし
登録された世界遺産
世界遺産巡りより
・ プラハ歴史地区 → 詳細(写真付き)
・ チェスキー・クルムロフ歴史地区
・ テルチ歴史地区
・ ゼレナー・ホラのネポムークの聖ヨハネ巡礼教会
・ クトナー・ホラ:聖バルバラ教会とセドレツの聖母マリア大聖堂のある歴史都市
・ レドニツェ-ヴァルティツェの文化的景観
・ クロミェルジーシュの庭園群と城
・ ホラショヴィツェの歴史地区
・ リトミシュル城
・ オロモウツの聖三位一体柱
・ ブルノのツゲンドハット邸
・ トジェビーチのユダヤ人街とプロコピウス聖堂
この国に伝わる有名な昔話
福娘童話集より
金髪姫
・食べると、動物の言葉がわかる魚を食べた男のお話し。
魔法のあみぼう
・何でも勝手にあんでくれる、魔法のあみぼうで強盗退治。
|