福娘童話集 きょうの日本昔話
福娘童話集 > きょうの日本昔話 > 6月の日本昔話 > どろぼうたいじのへ

6月13日の日本の昔話

どろぼうたいじのへ

どろぼうたいじのへ

 むかしむかし、あるところに、なまけものの男がいました。
 はたらきにでても、ながくはつとまりません。
 たちまち、家にかえされてしまうので、びんぼうしきっていました。
 男はそこで、村のちんじゅさまにおまいりして、
「どこかに、よいはたらき口がみつかりますように」
と、おねがいしました。
 すると、ちんじゅの神さまは、めったにおがんでくれるものがないものですから、よろこんで、
「よろしい。おまえのたのみをききとどけて、めずらしい『へ』をさずけよう」
と、おごそかにいいました。
「へっ?」
 男はガッカリです。
 へなどもらったところで、なんのやくにもたちません。
「こら、もっとよろこばんか。へといっても、ただのへではないぞ。このへは、プウーとかスウーとか、そんなケチななりかたはせん。ダリャ! ダリャッ!(だれだ、だれだ)と、でっかい音がする。これで、おまえにはきっと、よいはたらき口がみつかるはずじゃ」
 ちんじゅの神さまのこえは、それっきり、きこえなくなってしまいました。
「ああ、せっかくおがんだのに、へしかさずけてもらえんとは」
 男がはたらき口をさがしにいくと、まもなく、やとってくれるところがみつかりました。
 ところが、男がときどき、
「ダリャ、ダリャッ!」
と、音のでっかいへをするものだから、
「うるさくてこまる」
「なんと、ひとさわがせなへをこくやつだ」
 たちまちきらわれて、ひまをだされてしまいました。
「これでは、はなしがちがうわい。せっかく、よいはたらき口が見つかったのに、おいだされていくところもない」
 男が村はずれで、とほうにくれていると、男のうわさをきいた長者(ちょうじゃ→詳細)のつかいがきて、
「長者さまのおやしきで、はたらかねえか」
と、いってくれました。
「それはありがたい。ねがってもないはなしだ」
 男はこうして、長者のやしきではたらくことになりました。
 男のしごとは、やしきにあるくらのものを、どろぼうにとられないように、みはりばんをすることです。
「これなら、おらにもつとまりそうだ」
 男はまいばん、やしきのくらに入って、みはることにしました。
 けれども、いくばんたっても、どろぼうがあらわれないものだから、あるばん、男はすっかりゆだんして、くらのなかでグッスリとねむってしまいました。
 そこに、どろぼうがしのびこんできました。
「しめしめ、だれもおらんぞ」
 どろぼうがあんしんして、めぼしい品物を、ふろしきにつつみはじめると、
「ダリャ、ダリャッ!」
 いきなり、大きなこえがしました。
 どろぼうは、それがまさか、へだとは思いません。
「しまった!」
 てっきり見つかったと思って、あわてて、にげだそうとしました。
 けれど、だれもかけつけてくるようすがありません。
 気をとりなおして見回すと、男が一人、だらしなくねむっています。
「なんだ。こいつのへの音か。おどかしやがって」
 どろぼうはおこって、男のしりに、落ちていたたるのせんをつめました。
「これでよし」
と、きもちをおちつけて、しごとにかかりました。
 そしていよいよ、ぬすんだものをかつぎだそうとしたときです。
 男のしりにつめてあったたるのせんが、スポーンとぬけたから、たまりません。
 たまっていたへが、
「ダリャ、ダリャッ、ダリャーッ!」
 やしきじゅうに、ひびきわたりました。
 それをききつけたやしきのものが、すぐさまかけつけたので、どろぼうは、あっさりつかまってしまいました。
「でかした、でかしたぞ。おまえのみごとなはたらきで、どろぼうたいじができた。しかも、いままでぬすまれた物も取り返すことができた」
 男は長者から、たくさんのほうびをもらったということです。

おしまい

366日への旅 トップへ移動

今日は何の日へ移動 今日の誕生花へ移動 今日の誕生日へ移動
福娘童話集 きょうの世界昔話  今日のイソップ童話へ移動 きょうの小話へ移動

トップページへ移動   前のページへ戻る   ホームへ移動