ふくむすめどうわしゅう > がいこくご >にほんのむかしばなし

イラスト たつよ 提供 らくがきの日常
どくろをかついで
(いっきゅう ばなし)
にほんご ←→ にほんご & えいご ←→ えいご
むかしむかし、いっきゅうさん と いう、とんち で ひょうばん の こぞうさん が いました。
その いっきゅうさん が、おとな に なった ころ の おはなし です。
「あけまして、おめでとうございます」
「ことし も どうぞ、よろしく おねがいします」

と、ひとびと が、あいさつ を かわしている おしょうがつ の あさ。
はつもうで で にぎわう まちどおり を、きたない みなり の ぼうさん が ひとり やってきました。
いっきゅうさん です。
しかし どうした こと か、ながい たけざお いっぽん を、たかだか と かついで いるのです。

そして その さきっぽ に、なにやら しろいもの が くっついています。
「なんだい、あれは?」
よくよくみると、それは どくろ でした。
ひとびと は、きみわるい どくろ を みあげて びっくり。
「しょうがつ そうそう、なんと わるふざけ を する ぼうず だ」
「いっきゅうさん は、あたま でも おかしく なったのか?」
と、くちぐち に さわぎました。
けれども いっきゅうさん は そんな ことば を まったく き に せず、すました かお で どくろ を かついで あるいています。

ものずきな ひとたち は、いっきゅうさん の うしろ から ワイワイ と ついてきました。
やがて いっきゅうさん は まち で いちばん の おかねもち の かなやきゅうべえさん の りっぱな いえ の まえ に たつ と、みみ が いたく なるほど の おおごえ で、

「たのもう、たのもう。いっきゅう が、しょうがつ の あいさつ に まいりました!」
と、いいました。
いえ の なか から ひと が でて みると、

きたない みなり の いっきゅうさん が きみ の わるい どくろ を つけた たけざお を つきたてて いるので こし を ぬかさん ばかり に おどろき、
おおあわて で いえ の しゅじん に しらせました。

いつも うやまっている いっきゅうさん が わざわざ あいさつ に やってきた と きき、しゅじん は いそいで でてきました。

「やあ、これはこれは、きゅうべえさん。あけまして おめでとう」
「いっきゅうさん。これは どうも、ごていねいに。ことしも、どうぞ よろしく」
あいさつ を して、ヒョイ と たけざお の さき の どくろ を みた とたん、
「あっ!」

と、いった まま、まっさお に なりました。
「も、もし、いっきゅうさん、これは いったい、どうした こと ですか?
しょうがつ そうそう どくろ を もってくる なんて、えんぎ が わるい にも ほど が あります!」

おこる きゅうべえさん に、
「わっははははははは」
いっきゅうさん は、おなか を ゆすって の おおわらい です。

「まあまあ、きゅうべえさん や、しょうがつ そうそう おどろかして すまん。これには わけ が あるのじゃ」
「どんな、わけ ですか?」
「うむ。その まえに、わし が つくった うた を きいて ほしいがのう」
いっきゅうさん は、こえ たからか に うた を よみあげました。

♪しょうがつ は、めいど の たび の いちりづか
♪めでたくも あり、めでたくも なし
いっきゅうさん の うた に、きゅうべえさん は くび を かしげました。
「はて、『めでたくも あり、めでたくも なし』とは?
いっきゅうさん、これは どういう いみ でしょうか?」
「うむ。
だれでも しょうがつ が くると、ひとつずつ とし を とる。
と いうことは、しょうがつ が くる たび に、それだけ めいど へ ちかづく。
つまり、し に ちかづく わけだ。
だから しょうがつ が きた と いって、めでたがっても いられない。
それで、『めでたくも あり、めでたくも なし』じゃよ」
「ああ、なるほど」
「どんな ひと でも、かならず いつか は しぬ。

そして、このような どくろ に なりはてる。
こういう わたし だって、あと なんかい しょうがつ を むかえられるか わからん。
あんた も、おなじ じゃよ」
「はい。たしかに」
「きゅうべえさん や、いきている うちに、たんと いいこと を しなされや。
そうすりゃ、ごくらく へ いかれる からの」
「はい!」
「あんた は、おおがねもち だ。
すこし で いいから、あまっている おかね は こまっている ひとたち に あげなされ。

めいど まで は、おかね は もって いけん からな。
はい、さいなら」

おおがねもち の きゅうべえさん を はじめ、ほか の おおぜい の おかねもち が この いっきゅうさん の おしえ を まもって、まずしい ひとびと を たすけた と いうことです。
おしまい
|