ふくむすめどうわしゅう(福娘童話集) > がいこくご > にほんむかしばなし

イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 運営サイト 「夢見る小さな部屋」
あさがお
(日本昔話)(東京都)
ほんやく(Translation) ちいさな翻訳屋さん
にほんご ←→ にほんご & えいご ←→ えいご
むかし むかし、えど に、おかだやはちろう と いう さむらい が すんで いました。
やはちろう には、ただ ひとり の むすめ が いて、その な を しず と いいます。
しず は あさがお の はな が だいすき で、じゅうよんさい の とき に あさがお の つぼみ を みつけて、こんな うた を つくりました。
♪いかならん
♪いろ に さく かと
♪あくる よる を
♪まつ の とぼそ の
♪あさがお の はな
ちち は この うた を たんざく に かいて、つま に みせました。

「あの ちいさな むね に、どんな いろ に はな が さく で あろう と、つぎ の あさ を まつ こころ じゃ」
「はい、まこと すなお に、うたわれて おります」
ところ が むすめ の しず は、この とし の ふゆ に かぜ を こじらせて、そのまま しんで しまった の です。

のこされた ちち と はは は、とても かなしみ ました。
さて、なつ も ちかい あるひ の こと。
はは が なにげなく むすめ の てばこ を あけて みると、なか には ちいさな かみづつみ が いくつ も はいって いました。

そして どの つつみ にも ほそい きれい な じ で、
ももいろ、そらいろ、しぼり(あおいろのいっしゅ) など と、いろ の な が かきしるされて いました。
いっしょく ずつ かみ に ていねい に つつんだ、その いろ の あさがお の タネ です。

(ああ、むすめ は この タネ を まいて、それぞれ の いろ の うつくしい はな の さく のを、どれほど みたかった こと でしょう)
そう おもう と はは は たまらなく、せつなく なりました。
「そうだわ。せめて この タネ を まいて、むすめ を とむらい ましょう」

はは は にわ に、その あさがお の タネ を まきました。

ひ が たって つる が のび、やがて つぼみ が つきました。

ある なつ の あさ、やはちろう を しごと に おくりだした はは は、ふと にわ の あさがお を みました。
すると うつくしい いちりん の はな が パッ と さいて いて、その はな の そば に むすめ の しず が たって いる では ありませんか。

「おおっ、しず、しず かい?」
はは が おもわず こえ を かける と、むすめ は うれしそう に ニッコリ ほほえみ、そして ちいさな こえ で、

「おはな を ありがとう」
と、いって、そのまま スーッ と きえて しまいました。

ゆうがた に なって ちち の やはちろう が かえって きた とき、
ゆうがた には しぼむ はず の あさがお は、まだ うつくしい いろ で さいて いた と いう こと です。

おしまい
|