今日のイソップ童話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうのイソップ童話 > 7月のイソップ童話 > 金遣いの荒い若者とツバメ

7月9日のイソップ童話

金づかいの荒い若者とツバメ

金遣いの荒い若者とツバメ

にほんご(日语)  ・ちゅうごくご(中文) ・日语&中文

※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先

投稿者 : 神栖星花研究所 「神栖星花研究所

おりがみをつくろう ( おりがみくらぶ より)
つばめの折り紙つばめ

♪音声配信(html5)
亜姫の朗読☆ イソップ童話より

 金遣いの荒い若者がお金を使い果たし、持っていた物を売りつくして、とうとう外套(がいとう→オーバーコートのこと)一枚しかなくなってしまいました。
 その時、一羽のツバメを見かけました。
 それは、他のツバメよりも特別に早く渡ってきたツバメでした。
 でも、若者はツバメを見たとたん、
「ああ、春だ。もう、外套はいらないな」
と、さっそく外套を売りに行きました。
 ところがその後、天気が悪くなり、寒さが戻ってきました。
 若者がブルブル震えながら歩いていると、あのツバメが凍え死んでいました。
 若者は、言いました。
「やれやれ、しょうがない奴だ。お前とおれと両方がこんなみじめな事になったのも、お前のせいだぞ」

 このお話しは、どんな事でも時期を間違えると、とんでもない事になると教えています。

おしまい

前のページへ戻る


     7月 9日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
ジェットコースターの日
きょうの誕生花
突抜忍冬(つきぬきにんどう)
きょうの誕生日・出来事
1988年 鈴木 奈々 (モデル)
恋の誕生日占い
たくさんの夢があり、夢を実現する為に頑張っています
なぞなぞ小学校
車や電車は渡れない橋は?
あこがれの職業紹介
体育教師
  7月 9日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
焼印を押されたカッパ
きょうの世界昔話
あまいあめのあめ
きょうの日本民話
彦一とサクラの花
きょうの日本民話 2
お腹の中のヒヨドリ
きょうのイソップ童話
金使いの荒い若者とツバメ
きょうの江戸小話
まり
きょうの百物語
約束の日

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ