3年生のイソップ童話(どうわ)

イラスト myi ブログ sorairoiro
イラストの隠しキャラを探してみよう。
(ハチ ウサギ ネコ)
正解は、お話しの最後にあります。
水のかれた沼のカエル
2匹(2ひき)のカエルが、沼(ぬま)にすんでいました。
ところが、夏のひでりつづきのために、沼(ぬま)の水がすっかりかれてしまったので、

そこをはなれて、ほかの沼(ぬま)をさがしにいきました。

やがて、1つの深(ふか)い井戸(いど)が見つかりました。
すると、一ぴきのカエルが、
「きみ、この井戸(いど)に、いっしょにおりよう」
と、いいました。

しかし、あいてのカエルは、
「でもね、もしこの井戸(いど)の水がかれてしまったときには、どうやってあがってくればいいんだい」
この話は、何ごとも考えなしに行動(こうどう)してはいけない事(こと)をおしえています。
何かをするときは、だめだった時のことを考えてくださいね。
おしまい

隠しキャラの正解

|