福娘童話集 きょうの小話
福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 9月の江戸小話 > なぎなたっ屁

9月22日の小話

なぎなたっ屁

なぎなたっ屁

 むかし、むかし。
 ある村に、十(じゅう)どんという、屁(へ)っぴりの名人がおりました。
 自由自在(じゆうじざい)におもしろい屁をひっては、みんなをよろこばせ、なにがしかの銭をもろうて、くらしをたてております。
 ところで、この十どん。
「わしも諸国(しょこく)をまわって、屁ひりの修業(しゅぎょう)をせにゃ」
と、いうわけで旅に出ました。
 山道坂道、ぶらりぶらりといくうちに、関所(せきしょ→国境のようなもの)にさしかかりました。
 関所では、りっぱなお役人さまが、高いところから、ひとりひとり、通行人を調べています。
「これ、そのほう。名は、なんともうす」
「へえ。十どんともうしやす」
「十どんとな。して、あきない(しごとのこと)はなんじゃ」
「屁をあきのうております」
「なに?!」
「屁をあきのうております」
(こやつ、あやしいやつじゃ。)
「そのほう、屁をあきなうとのこと、いつわりではあるまいな」
「へい」
「うそいつわりをもうすやつは、この関所、とおすことまかりならぬぞ」
「いつわりではございません。だれもが、わっしのことを、屁っぴりの十どん、屁っぴりの十どんと、もうします」
「しからば、屁っぴりの十どんとやら。いつわりならぬしょうこに、おまえ、ここでひってみい」
「では、おおせのとおり、ここで」
と、いうと、十どん、
♪プリン、パラリン
♪プリン、パラリン
♪ごようの、さかずき
♪ヒッキョ、キョンのキョン
と、屁で歌を歌いました。
(これだけ上手にひれば、とおってもよかろう。)
と、十どんが歩きはじめると、
「まてっ」
 お役人が、手をあげてよびとめた。
「おもしろいやつ。もう一つやれ。・・・これ、屁っぴり屋。なにをくずくずいたしておる。もう一つ、やれ」
「へえ。もう一つやれ、と、おっしゃいますが、わっしの屁は、あきないにございます」
「あきないなら、どういたした」
「ただでは、ひれません」
「なにおっー!!」
 お役人は、げじげじまゆを、ぴくぴくっとうごかして、
「お上にたいし、無礼(ぶれい)をもうすな。ただで、ひれっ! ・・・ただでひれというのじゃ。ひらぬとあれぱ、ここをとおすことまかりならぬわっ!」
 十どんは、
(銭もはらわずと、なんじゃい)
と、腹が立ったが、
(ここでさかろうてもしかたかない。・・・おお、そうじゃ。)
と、思いなおして、
「それでは、なぎなた(→詳細)の屁をひりますけんど、いかがでございましょう」
「なぎなたの屁? きいたこともないか、おもしろそうじゃ。ひってみよ」
「では」
と、十どん、くるりと、お役人のほうヘしりをむけると、まず、
プーーーーーウ
と、ながいやつを一つ。
「これが、なぎなたの持つ部分のえでございます」
「なるほど。ながいえじゃ。次は?」
ブッ
「なんじゃ、それは」
「地面にあたるヤリのしり金具。石突でごぜいます」
「なるほど、石突か。とんと、ついたな。では、次」
♪プル、プル、プルリン。
「これが、えにまいた藤でございます」
「なるほど、ようまいてあるようじゃ。次は」
♪プリッ、オバリッ。
「これで、さやをはらいました」
「なるほど、パッと、はろうたか。みごとなものじゃ」
「ではいよいよ、なぎなたっ屁のごくい。刀身をひりますので、おそれながら」
と、十どんは、パッとしりをまくりました。
 すると、役人は、あわてて、
「中身は、出すにおよばぬ。はよう、はようとおれっ」
と、鼻をつまんでいいました。

おしまい

366日への旅 トップへ移動

今日は何の日へ移動  今日の誕生花へ移動  今日の誕生日へ移動
福娘童話集 きょうの世界昔話  福娘童話集 きょうの日本昔話へ移動 今日のイソップ童話へ移動

トップページへ移動   このページを閉じる   ホームへ移動