きょうの日本民話
童話集 > 民話 > 9月

9月20日の日本民話

アワの長者

アワの長者
静岡県の民話

 むかしむかし、あるところに、働き者ですがとてもまずしい男がおりました。
「あーっ、はらへったなあー」
 はらをすかせた男の見る夢といったら、いつも食べ物の夢ばかりです。
 そんなある夜のこと、男は不思議な夢を見ました。
 広い荒れ地に白いウマが現れて、金色にかがやくアワの穂(ほ)を食べている夢です。
 夢からさめた男は、夢に出てきたその場所に見覚えがあることに気がつきました。
 そこでつぎの日、さっそく夢に出てきた場所にやってくると。
「なんと、夢とおんなじじゃ」
 そこには夢で見た白いウマが、よく実った金色のアワの穂を口にくわえていたのです。
「ああ、ありがたや。きっとこれは、ここをたがやせという神さまのおぼしめしにちげえねえ」
 男は夢中で荒地をたがやして、白いウマがくわえていた金色のアワの穂をうえました。
 さて秋になると、男のうえたアワの穂はみごとに実り、金色にかがやくアワで目もくらむばかりの大豊作です。
 こうして男は、アワの長者とよばれる大金持ちになりました。
 男はありあまるアワを家の屋根からかべまで、あらゆるところにぬりこめて、ピカピカの家を建てました。
 それから何年かたったある年のこと、村はひどいききんにみまわれました。
 食べる物がなくなった村人たちは、みんなであわの長者の家にやってきて言いました。
「アワをめぐんでくだせえ。アワの長者さま」
 ですが、金持ちになってすっかり心の変わってしまったアワの長者は、
「ふん、アワはわしのものじゃ。お前らには一つぶたりともやらんわい」
と、村人たちを追いかえしてしまったのです。
 ですが空腹にたえかねた村人たちは、長者が寝ているすきに、長者の家のかべにぬりこめてあったアワをむしり取り始めました。
 すると長者は、かべのアワをとられないように、かべというかべに何重にもあつくドロをぬりつけたのです。
 その夜、長者はひさしぶりにぐっすりとねむりにつきましたが、夜中になって、カリカリ、カリカリと音がするのに気づきました。
「おや? あの音は何じゃ?」
 それは、アワをたくわえている倉の方から聞こえてきます。
 長者がねむい目をこすりながら、倉へ来てみると。
「ネ、ネズミじゃあ!」
 何千、何万というネズミが、カリカリ、カリカリとアワを食べていたのです。
 そしてネズミたちは倉の中のアワを全て食べつくすと、やがてひとかたまりになって外へとびだし、白いウマにすがたをかえて、空にかけのぼっていったのでした。
「あっ、あの白いウマは、わしが夢の中でみた神さまのウマ!」
 長者は、自分がまずしい生活を送っていたことを思い出しました。
「わしは神さまによって長者にさせてもろうたのに、まずしい人にアワの一つぶもめぐんでやらんかった。じゃから、神さまがおこりなすったんじゃ。神さま、ゆるしてくだせえ」
 それからというもの男は百姓(ひゃくしょう)にもどって、また畑をたがやしはじめたという事です。

おしまい

きょうの「366日への旅」
記念日検索
きょうは何の日?
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日
福娘童話集
きょうの世界昔話
福娘童話集
きょうの日本昔話
福娘童話集
きょうのイソップ童話
福娘童話集
きょうの小話

今月一覧へ トップへ