今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 7月の江戸小話 > オオカミのぬか喜び

7月12日の小話

オオカミのぬか喜び

オオカミのぬか喜び

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 ある日の事、山から、腹ぺこのオオカミが降りてきました。
「何か食う物はないかな? 出来れば、人間の子どもが食いたいが」
 村までやってくると、一軒の家で子どもが泣いています。
 あまりにも泣くので、怒った母親が怒鳴りました。
「まったく、いつまで泣いているの! あまりいつまでも泣いていると、オオカミに食べさせてしまうよ!」
 それを聞いて、オオカミは喜びました。
「しめた。ここで待っていれば、子どもが食えるぞ」
 オオカミは物陰に隠れて、母親が子どもを追い出すのを今か今かと待っていました。
 ところが子どもが泣きやむと、母親は優しい声で、
「ああ、よしよし。お前はいい子だねえ。こんな可愛い子を、オオカミになんかにやってたまるもんか。ああ、よしよし。さ、おっぱいをあげようね」
 それを聞いて、オオカミはがっかりです。
「ちえっ、ぬか喜びか」

おしまい

よく似たお話が、イソップ童話にもあります。
→  オオカミとおばあさん

前のページへ戻る

     7月12日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
人間ドックの日
きょうの誕生花
銭葵(ぜにあおい)
きょうの誕生日・出来事
1988年 種田梨沙 (声優)
恋の誕生日占い
ガッツがあり、チャレンジ精神豊富な冒険家
なぞなぞ小学校
背中はつるつるで、お腹がべたべたな文房具は?
あこがれの職業紹介
幼稚園の先生
  7月12日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
カッパの雨ごい
きょうの世界昔話
銀の鼻
きょうの日本民話
オニギリ地蔵
きょうの日本民話 2
キセルおさめ
きょうのイソップ童話
カラスとヘビ
きょうの江戸小話
オオカミのぬか喜び
きょうの百物語
カニ寺

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ