|
|
日本のふしぎ話 第6話
もぐさのききめ
むかしむかし、ある家に、どろぼうが入りました。
家の主人のまくらもとを見ると、金箱(かねばこ→金銭・財宝を入れておく箱)がおいてあるので、
「これは、しめた」
と、風呂敷(ふろしき)につつんで、逃げだしました。
主人は、なにやらあやしいけはいに目をさまし、ふと見ると、まくらもとにおいた金箱がありません。
「やられた!」
家のまわりをさがしてみましたが、もう、どろぼうの姿はありません。
トボトボ帰ってくると、庭先の土の上に、足あとが二つありました。
「ははん、どろぼうの足あとじゃな。よいものを見つけたわい」
さっそく主人は、両方の足あとに、もぐさをどっさり盛り上げて、火をつけました。
もぐさは、煙を出して、ジリジリ燃えはじめました。
するとふしぎなことに、金箱をかついで逃げるどろぼうの足のうらが、だんだんあつくなってきたのです。
「アチチチチチチチ!」
足のうらが、火のようにあつくなってきて、走るどころか歩くこともできません。
「さては、あの家のおやじのしわざか。ええい、くそっ。とんだ家に入ったもんだ」
どろぼうはころがりながら、ぬすみに入った家ヘひきかえしました。
もぐさをもやしていた主人は、人のけはいをかんじて、
「だれじゃ!」
そばへよって見ると、でっかいひげづらの男が、大きな涙をボロボロこぼしながら、
「ごかんべんを、どうぞ、かんべんしてください」
両手で金箱をさし上げて、しきりにあやまるのです。
「おう、どろぼうどのか。よう、もどられたな」
主人が金箱を受けとると、もっていたぬり薬をどろぼうにさし出し。
「やれやれ、あつかったじゃろ。これにこりて、どろぼうはやめることじゃ。・・・おや?」
主人が言い終わる前に、どろぼうは逃げていきました。
おしまい
|
|
|