|
|
日本の恩返し話 第12話
ぶんぶく茶がま
むかしむかし、あるところに、貧乏な古道具屋がいました。
ある日の事、古道具屋は一匹のタヌキが、ワナにかかっているのを見つけました。
古道具屋はかわいそうに思って、そのタヌキをワナから助けてやりました。
次の日の朝、昨日のタヌキが古道具屋の所へやってきて言いました。
「昨日は、本当にありがとうございました。お礼に良い事をお教えしましょう。隣村の和尚(おしょう)さんが茶がまを欲しがっていますから、茶がまを持って行けば喜びますよ。わたしが茶がまに化けますから、持って行って売って下さい」
そういうとタヌキは、くるりと宙返りをして、すばらしい金の茶がまに化けました。
さっそく古道具屋が茶がまを持って行くと、
「うーん、これは見事」
と、和尚さんはタヌキの化けた茶がまを大変気に入った様子で、とても高い値で買い取ってくれました。
さて、新しい茶がまを手に入れた和尚さんは、小坊主に、
「この茶がまを、洗ってきなさい」
と、言いました。
「はい」
小坊主はさっそく、裏の川へ行って茶がまをゴシゴシと洗いました。
すると茶がまは、
「おい小坊主、もっとやさしく洗ってくれ、尻が痛くてたまらん」
と、しゃべったのです。
「うひゃー、茶がまがしゃべった!!」
びっくりした小坊主は、あわてて和尚さんにこの事を話しましたが、和尚さんは信じてくれません。
「なにを馬鹿な。茶がまがしゃべるはずなかろう」
「でも、本当なんです」
「まあ良い。それより、次はお湯をわかしておくれ」
そこで小坊主は言われるままに、タヌキの化けた茶がまに水を入れて火にかけました。
すると茶がまに化けたタヌキは、びっくりです。
「あちちちち! お尻に火がついた!」
タヌキは一目散に、山へ逃げていきました。
その夜、タヌキはまた、古道具屋の家にやってきて言いました。
「二人で町へ行きましょう。私がつなわたりをしますから、人を集めて下さいな」
次の日、古道具屋とタヌキは町へ出かけて、芝居屋を貸し切りました。
「さあさあ、世にも珍しい、タヌキのつなわたりだよ」
入り口で古道具屋が大声で言うと、タヌキはつなの上を器用に渡りながら、腹づつみを打ったり歌ったりします。
「これはめずらしい。なんて面白いんだろう」
タヌキのつなわたりは大評判となり、毎日押すな押すなの大にぎわいです。
こうして古道具屋は、タヌキのお陰で大金持ちになったという事です。
おしまい
|
|
|