|
|
世界のこわい話 第9話
青ひげ
ペローの童話 → ペローの童話の詳細
むかしむかし、大きなおやしきに、ひとりの男の人がすんでいました。
この人は、お屋敷のくらの中にお金や宝石をたくさんもち、いろいろなところに別荘をもっている大金持ちです。
でも、青いひげがモジャモジャとはえた、とてもこわい顔をしているので、人々から『青ひげ』とよばれてきらわれていました。
そしてもうひとつ、青ひげには、ヘんなうわさがありました。
それは、今までに六人もおくさんをもらったのに、みんなどこかへいなくなってしまうという、うわさでした。
ある時、青ひげは近くにすむ美しい娘を、お嫁さんにしたいと考えました。
そこで娘とそのお母さんや兄弟たち、それに友だちもよんで、おいしいごちそうをしてもてなしました。
みんなは別荘にとまり、何日も何日も、散歩やダンスやつりをして、楽しくすごしました。
そのあいだ、青ひげはいっしょうけんめいニコニコと、やさしい顔をしていました。
しばらくすると、娘は青ひげのお嫁さんになってもいいと言いました。
青ひげは大喜びで、すぐに結婚式(けっこんしき)をあげたのです。
ある日、青ひげはおくさんをよんでいいました。
「わたしは、明日から大切な用があって旅に出かけることになった。だから、あなたにやしきのカギをあずけていこう」
そういって、カギのたくさんついているたばをとり出しました。
「これは、家具の入っているくらのカギ。これは、金や銀の食器の棚のカギ。これは、宝石箱のカギ。わたしのるすのあいだ、たいくつだったら、このやしきにいくら友だちをよんでもかまわないし、どの部屋に入ってもかまわないよ。ただし・・・」
青ひげは急にこわい目をして、おくさんをジロリと見ました。
「この小さなカギだけは、使わないように」
「はい。でも、これはいったいどこのカギなのですか?」
おくさんがたずねると、青ひげはこたえました。
「ろうかのつきあたりの小さな部屋のカギだ。いいな。その部屋には、ぜったいに入ってはいけないぞ」
「わかりました」
こうして青ひげは、つぎの日、出かけていきました。
おくさんは、はじめのうちは友だちをよんで楽しくすごしていましたが、そのうち、たいくつになってきました。
すると、あのいけないといわれた部屋に入りたくて、たまらなくなりました。
「だめ、いけないわ。
・・・いけないかしら。
・・・少しだけなら。
・・・大丈夫よね。
・・・大丈夫よ」
おくさんは、小さなカギで小さな部屋のドアを開けてしまいました。
「あっ!」
中を見たおくさんは、ドアのところに立ったまま、ガタガタとふるえだしました。
部屋のかべには、たくさんの女の人の死体がぶらさがり、ゆかには血がベッタリと、こびりついていたのです。
それはみんな、青ひげのまえのおくさんたちでした。
「ただいま」
そこへ、青ひげが帰ってきたのです。
おくさんはビックリして、カギをゆかに落としてしまいました。
おくさんはあわててカギをひろうと、ドアにカギをかけて青ひげのいる玄関にいきました。
「お、お、おかえりなさい」
おくさんを見た青ひげは、ニッコリ笑いました。
「やあ、すっかり、おそくなってしまったね。・・・おや、どうしたんだい? そんなにふるえて」
「い、いえ、べ、べつに」
ガタガタとふるえるおくさんを見た青ひげは、急にこわい顔になっていいました。
「わたしていたカギを、出してもらおう」
「はっ、はい」
おくさんがふるえる手で差し出したカギを見た青ひげは、キッ! と、おくさんをにらみつけました。
カギには、あの部屋で落としたときについた血が付いていたのです。
「・・・いけないといったのに、やっぱり見たんだな」
「ゆるしてください、ゆるしてください」
おくさんは青ひげのまえにひざまずいて、ないてあやまりました。
でも青ひげは、ゆるしてくれません。
「おまえは悪い女だ。・・・殺してやる!」
「ゆるしてください、ゆるしてください」
「・・・では、お祈りの時間だけまってやろう」
「ああ、神さま・・・」
おくさんは、必死で神さまにお祈りします。
青ひげは刀をぬくと、お祈りをしているおくさんの首をきろうとしました。
ちょうどその時、玄関のドアがひらいて、ふたりの男の人が入ってきました。
おくさんのふたりのお兄さんたちが、運よく妹をたずねてきたのです。
ふたりは妹が首をきられそうなのをしって、すぐに青ひげにとびかかって、殺してしまいました。
死んだ青ひげには、ほかに、しんせきがいなかったので、お屋敷や別荘、お金や宝石は、ぜんぶおくさんのものになりました。
おくさんは、それからはずっと幸せにくらしたということです。
おしまい
|
|
|