ふくむすめどうわしゅう(Hukumusume fairy tale collection) > がいこくご(Foreign language) 
       
>えどのこばなし(Short stories of Edo) 
        
      オオカミ と やまいぬ の ちがい 
      The Difference Between a Wolf and a Wild Dog 
       
      (えど こばなし) 
      (Short stories of Edo) 
      ほんやく(Translation) ちいさな翻訳屋さん 
      
       
      
      
 
          にほんご(Japanese) ←→ にほんご(Japanese) & えいご(English) ←→ えいご(English) 
      「オオカミ と やまいぬ の ちがい が わからない が、なんとか、わかる ほうほう は ない もの だろうか」 
      “I don’t know the difference between a wolf and a  wild dog. I wonder if there’s a way to tell them apart,” 
       
 ひとり が いう と、もう ひとり の おとこ が、 
 said a man. So the other man said,  
 
「おや、おまえ は、その ちがい が わからん のか?」 
“Why, you don’t know the difference?” 
 
「ああ」 
“No.” 
 
「それじゃあ、おれ が おしえてやる。 
“Let me tell you, then. 
 
 まず、オオカミ らしい やつ が でたら、ぼう で なぐって みると よい。 
 First of all, when you find one that looks like a  wolf, hit it with a stick. 
       
       やまいぬ は おくびょう だから にげていくし、 
       If it’s a wild dog, it’ll run away for it is a  coward. 
       
       オオカミ なら、おまえ の のど に くいついてくる」 
       If it’s a wolf, it’ll bite into your throat.” 
       
      「・・・・・・」 
      “ ….. ” 
      おしまい 
        The end 
         
        (Click here to return) 
         
         
        
        
      |