ふくむすめどうわしゅう(福娘童話集) > がいこくご(外语) > えどこばなし(Short stories of Edo) 
        
         
        ダイコン が しろい わけ 
        为什么白萝卜是白色的呢? 
         
      (えど こばなし) 
      (Short stories of Edo) 
      ほんやくしゃ(译者) KenC。 
      
       
      
      
 
         
        にほんご(日语) ←→ にほんご(日语) & かんたいちゅうごくご(中文) ←→ かんたいちゅうごくご(中文) 
       むかしむかし、ニンジン と ゴボウ と ダイコン は、おなじ いろ を していました。 
 从前从前,牛蒡、红萝卜和白萝卜,都是相同的颜色。 
 
 あるひ の こと、ニンジン と ゴボウ と ダイコン が、おふろ に はいる こと に なりました。 
 有一天,牛蒡、红萝卜和白萝卜决定一起去泡澡。 
 
「いちばーん!」 
「我第一!」 
 
 あわてんぼう の ニンジン は、いちばん さき に おふろ に とびこみました。 
 性急的红萝卜,一马当先地跳进澡盆当中。 
 
 そうしたら、おふろ の あついこと、あついこと。 
 却没想到,水非常非常地烫。 
 
 でも ニンジン は、まっかな かお で がまん しながら、あつい おふろ に はりました。 
 但是红萝卜仍当涨红着脸努力忍耐,继续泡澡。 
 
 それで ニンジン の いろ は、あかく なったのです。 
 因此红萝卜的颜色,从此变成红色。 
 
 つぎに はいったのが、ゴボウ です。 
 下一个泡澡的是牛蒡。 
 
「あつい おふろ だなー」 
「水实在太烫啦!」 
 
 ゴボウ は あついのが きらい なので、からだ も あわず に おふろ から でていきました。 
  由于牛蒡不喜欢热水,因此没有洗澡就从澡盆中逃走了。 
 
 それで ゴボウ の からだ は、くろい いろ を しているのです。 
 因此牛蒡的颜色,变成了黑色。 
 
 さいご に はいった のは、ダイコン です。 
 最后进去泡澡的是白萝卜。 
 
「ちょうど いい、ゆかげん だ」 
「水的温度真是冷热适中啊」 
 
 ダイコン は さいご に はいった ので、あつい おふろ の おゆ も ちょうど よい おんど に なっていました。 
  由于白萝卜最后进去,因此原本很烫的水,现在正好成为适合泡澡的温度。 
 
 きもち の よい おふろ だったので、きれい に からだ を あらい、まっしろ に なりました。 
  温度适中的水相当舒服,白萝卜将身体洗干净,变成洁白光亮的样子。 
 
 それで ダイコン の からだ は、まっしろ なのです。 
  因此,现在白萝卜的颜色,就是白色的。 
       
      おしまい 
        结束 
      中国語翻訳担当  KenC。 
           
        ホームページ:www.Sonic-Learning.com 
   
        台湾日本語サイト「音速日語」の運営者。 
   
      日本語教師・通訳・ビジネスコンサルタント。 
         
        (回到上一页) 
         
         
        
        
      |