きょうの江戸小話
童話集 > 小話 > 8月

8月1日の小話

親父さまあり

親父さまあり

 さて、江戸の下町(したまち)に、たいヘんりちぎなおやじさまがありました。
 ある日のこと、むすこにむかって、しみじみと言い聞かせました。
「人というものは、ふだんからの心がけが、なにより大事じゃ。家にある物には、道具、ふくろ物、風呂敷包みにいたるまで、きちんと中身をかきつけておけ。いざというとき、だれが見てもわかるようにな」
 むすこのほうも、なかなかのりちぎ者で、いわれたことは、よくまもっておりました。
 夏のある日。
 親父さまがちょいとかぜぎみで、かや(カを防ぐために吊り下げて寝床をおおうアミ)をつってねておりました。
 むすこが心配して、ようすを見にまいりますと、
 ブーン
 やぶ蚊が一ぴき、かやのそばをとんでおります。
「さてさて、こまったものじゃ。中には大事な親父さまがござるのに、蚊(カ)のやつにはわからんとみえる」
 むすこは、さっそくスズリをもちだして、大きな紙にさらさら字をかいて、かやにぶらさげました。
『この中に、かぜひきの親父さまあり』

おしまい

きょうの「366日への旅」
記念日検索
きょうは何の日?
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日
福娘童話集
きょうの世界昔話
福娘童話集
きょうの日本昔話
福娘童話集
きょうのイソップ童話

今月一覧へ トップへ