きょうの日本民話
童話集 > 民話 > 6月

6月18日の日本民話

貧乏長者

貧乏長者
山形県の民話

 むかしむかし、あるところに、一人の貧乏(びんぼう)な漁師(りょうし)のおじいさんが住んでいました。
 おじいさんには子どもが大勢いたので、働いても働いても貧乏でした。
 村にはまた、大金持ちの長者(ちょうじゃ)がいて、ある日、長者がおじいさんをよんで、
「わしも、じいさまの幸せにあやかりたいもんだ」
と、おじいさんにごちそうをしたのです。
 おじいさんは、首をかしげて
「わしなんかよりも、長者さまこそ、金持ちで幸せではありませんか?」
と、いうと長者は、
「いやいや、じいさまこそ村一番のしあわせもんだ。人間にとって一番目の宝である健康と、二番目の宝である子宝(こだから→子ども)が大勢いるんだからな。・・・じゃが、わしなぞは三番目の宝である、お金しかないじゃ。やっぱり村一番の宝持ちは、じいさまだよ」
「なるほど、そいつはうれしいな」
 おじいさんは大喜びで家に帰ると、おばあさんにその事を話しました。
 そして、おじいさんとおばあさんはさっそく、一番目の宝と二番目の宝のお礼をするために、お宮参り(おみやまいり)に出かけました。
 さて次の日の事、海に出かけたおじいさんの舟は大漁でした。
 おまけに海辺でひろったたき木をわったら、なんと中から大判小判がざくざくと出てきたではありませんか。
 ですが、おじいさんとおばあとんは、
「わしらは、一番目の宝と二番目の宝のある幸せ者じゃ。この上、三番目の宝まで手に入れたら、バチが当たってしまうわい」
と、とれた魚を村人たちにごちそうして、おみやげに、大判小判を一人一人に手渡したのです。
 それからおじいさんとおばあさんは、貧乏長者と呼ばれるようになったという事です。

おしまい

きょうの「366日への旅」
記念日検索
きょうは何の日?
誕生花検索
きょうの誕生花
誕生日検索
きょうの誕生日
福娘童話集
きょうの世界昔話
福娘童話集
きょうの日本昔話
福娘童話集
きょうのイソップ童話
福娘童話集
きょうの小話

今月一覧へ トップへ